カテゴリー「吉田拓郎ラジオでナイトブログ」の記事

2021/01/03

「吉田拓郎のオールナイトニッポンGOLD」2月の放送は、2月12日(金)22時〜24時!

「吉田拓郎のオールナイトニッポンGOLD」
2月の放送は、2月12日(金)22時〜24時になります。


0103c

 

番組ではあなたからのメール・はがきを募集中です。
メールの方は、ty@allnightnippon.com
はがきの方は、
〒100-8439 ニッポン放送「吉田拓郎のオールナイトニッポンGOLD」宛

 

2月のリスナーの皆さんから募集するリクエストは、
Dreams Come True です!みなさんのリクエスト1曲と理由、
エピソードなどを教えて下さい!
■あなたからの質問・メッセージ・近況お待ちしています!
よろしくお願い致します。

 

【特別企画 吉田拓郎が天国の夢の島へ持って行きたい7曲 】
吉田拓郎さんが天国の夢の島へ持って行きたい7曲を予想して下さい。
7曲とよければ理由も書いて
ty@allnightnippon.com まで
正解は2021年3月の放送で発表します。
全問正解者には吉田拓郎さんが使っていた
フェンダーテレキャスターをプレゼントします。
(正解者多数の場合は、拓郎さんが決めます?!)
※こちらの応募は、収録の関係上、2月28日(日)23時59分を締切に致します。

 

0103a

 

吉田拓郎さんからのメッセージ


0103d

 

【吉田拓郎さんのメッセージ】

新年がやって来ました。
昨年は予想もしなかった事が
世界中を恐怖に巻き込み
あらためて私たちは「地球とのバランス」を考え直す時が来ている事を痛感させられました。
「どうすればいいのか?」を
「行き当たりばったり」ではなく
慎重に検討したいです。
その先に「明るい日常」を描きたいです。
さあ2月放送の僕のANNGの例のコーナーは「ドリームズ・カム・トゥルー」のこの1曲です。
デビュー当初から吉田美和さんのボーカルには
僕のアマチュア時代のバンドが得意としていた
「R&B、ソウルミュージック、時にゴスペル」の匂いを感じていて・・
「いいグループが出てきたなあ」って嬉しかった!のを覚えています。
皆さんもドリカムの「この1曲」をリクエストしその曲にまつわるエピソードがあったらメール・ハガキお願いします。
そして「僕が天国の夢の島へ持って行く7曲」4曲までの正解は増えています・・が
5曲目からが壁になっているようです
忘れていませんか?
まず「アレって名曲だって」・・皆んな
言ってた・・はずですよおー(笑)
涙を流した人が多かった・・って・・
そして「アレは・・気がつきにくい?」けど「ノリノリ・・」いかにも広島のバンド時代「おっと・・いけねえ・・」口がすべりそう今年もヨロシク!拓郎。

以上です、よろしく。

0104

 

 

|

2019/04/02

100回完走!ありがとうございました! ・ 吉田拓郎ラジオでナイト

100回完走!ありがとうございました! ・ 吉田拓郎ラジオでナイト

 

100回。
昨晩、ついにゴールをきりました。
これまでの皆様のたくさんのメールやお葉書、
本当に、ありがとうございました。
拓郎さんと、皆さんと、
大いに笑い、時に涙し、
2年間、「大切な時間」を、ラジオで共有させていただきました。
改めて、ありがとうございました。
そうなんです。
最終収録日に、スタジオに松任谷由実さんが、突然来ていただきました。

 

04012a

 

お互い、ハグをして、しばらくの間、ふたりでお話をされ、
「今度、こんなことがしたいんだけど」と拓郎さん。
ふたりは、もう「これから(未来)」を話し合っている……、
どおりで、「若い」わけです。
さて、さて、
リスナーの皆さんからの
熱いメールは、いまも、続々と届いています。
99回目、100回目の番組を聴いて、いただいたメールの数々を
この場で、ご紹介しますね。
みなさんも、「これまでの感謝」、
そして、
「これから(未来)」のことについて、
ツアーのこと、今度拓郎さんがラジオに戻ってきたら、
そういうことを、たくさん寄せていただきました。
ごく一部ではありますが、ご紹介させていただきます。
*******************************
今、ラジオでナイトの最終回を聴いてます。
シンシアあたりからもうメッチャ寂しくて泣きそうです!
2006年のつま恋を思い出して、かまやつさんも元気でしたよね…
でもでも…始まりがあれば終わりがあるんですよね!
次のラジオがもしあるなら、「ハワイでナイト??」というのはどうですか?
長崎の由美より
*******************************
突然の発作による緊急入院、そして手術。
24日の前回の放送は、奇しくも病室のベッドの上で、
溢れる涙で枕を濡らしながらの拝聴となりました。
健康だけが取り柄だった私。
だからこそ健やかな日々の大切さを今噛みしめています。
1日1日を1歩1歩進んで、何気ない日々の生活に愛情を満たし、健康に感謝して生きて行く。
幾度も病を乗り越えられた拓郎さんの慈愛に満ちた言葉が
今私の心に深く響いております。
必ず必ず良くなって愛する人と2人で、ライブに向かいますね。
ストレートの長い髪の色白の女性が、ニッコリ満面の笑顔で、
2時間ずっ?と拓郎さんを見つめていたら、それはきっと私です。
明日心臓の手術をします。
スポットライトを浴びた拓郎さんがギターのネックを下げ、
大きく脚を開いてカッコよくステージに立つ姿を胸に抱いて手術を受けます。
愛情溢れる大きなぬくもりを、どうもありがとうございました。
柏のカッピィより
*******************************
初めてメールします。
ベッドの中で暗い天井をぼんやり見ながら、
99回回目の放送を聞いていた僕は、どうしたらいいのか分からず、
気付けば起き上がって聞いていました。
表現する手段を失うかもしれないという恐怖と闘ってこられた拓郎さんの気持ちは、
一言で表すことなんて、とてもできない重みを感じました。
拓郎さんの歌やメッセージに、いつもいつも励まされ、助けてもらってきました。
僕の体と心の一部は拓郎さんの表現してこられたもので作り上げられています。
これからも拓郎さんの歌を聞かせてください。
新しい時代になったら、ラジオで最新の拓郎さんの思いを届けてください。
僕の心の支えです。これからもよろしくお願いします。
本名で。奈良県 上田真彰 うえだまさあき
*******************************
諦めかけていたチケット、当選しました。
私の長年の夢が叶います。
高校生の時、コンサート直前手術をしなくてはならなくなり、行けず、
その後も機会がなく、今回最後のコンサートになるとの事で決意しました。
94歳の義父をショートステイに預ける事で夫に許可してもらい、
これで気兼ねなく行けます。ありがたいです。感謝します。
初めての生拓郎さん、楽しみです。パシフィコ横浜でお待ちしています。
福井県坂井市丸岡町  まさよです。
*******************************
北のタクシードライバーです。
今年は例年になく雪解けが早い我が町札幌ですが、
ここにきて朝は真っ白になり、9時頃には溶けて消える日が続いています。
99回目放送で、今迄、話さなかったお話、心が痛みました。
シャイな拓郎さんがお話ししてくれたのは、
この2年間、拓郎さんと私達リスナーとのあいだに「絆」ができたのでは?と感じ、
嬉しくもあり、
辛かった時期を乗り越えてきた拓郎さんのことがとても愛おしく、
涙が溢れ出ました。
今日は仕事が休みだったので、つま恋75から2016年のライヴ迄、
順番に一気に観ました。
今日、私の心に一番響いたのは「僕達のラプソディー」です。
みんな微笑んで がんばっているんだよ
くやしい涙が 心にあろうとも
大切な時が 今日もやって来る
大切な人が 振り返っている 
という詩がとても心にしみました。
*******************************
「ラジオでナイト」の一回目の放送の日に、
主人が緊急入院し2週間で亡くなりました。
それからも、喪主は忙しく年が明ける頃迄、あまりラジオを聞けませんでした。
やっと毎週聴けるようになり、楽しそうな拓郎さんの笑い声や
リスナーの皆さんのウイットにとんだお話しや様々なコーナー。
悲しい心に蓋をして、一人でがんばっていた私にとって、
とてもリラックスできるひとときでした。
楽しく聞いていたラジオが終わるのはとても残念ですが
何度も再スタートを重ねてきた拓郎さんのこと、
きっと次も…と期待しています。
月に一度でもいいですからお願いします。
そこで次回の番組のテーマのプランですが、
男女の別れた理由という話はよく聞きますが、
別れを思いとどまった理由のベストテンというのはどうでしょうか?
熟年離婚を恐れている男性達にとって良いアドバイスになるのでは?
拓郎さんの男どもにダメ出しのシリーズのひとつとしてどうでしょうか?
いつかきっとラジオから拓郎さんの声が聞ける日を待っています。
*******************************
拓郎さん、
拓郎さんの告白を、聴かせていただきました。
本当のことを伝えたいと私たちに話しかけて下さった、拓郎さん。
ありがとうございました。
生きて、生きて、下さいね。
大切な奥さまと ずっとずっと。
私も、負けずに生きたいな。
                           まな 
*******************************
拓郎さん、本気の放送、ありがとうございました。
うまく書けませんが、沢山の愛を受け取りました。
大好きです。
                   千葉市検見川町 井月裕子
*******************************
3月24日の放送、心からの温かいお言葉をありがとうございました。
勇気ある告白と奥様への感謝の言葉に、改めて拓郎さんの大きさを感じました。
きっと、どんなお説教よりも、多くの男の方の心に響いていることと思います。
これから夫婦のあり方に迷った時、
私はきっと「夫婦は仲良くしなきゃだめだよ」と
言ってくれていた拓郎さんの優しい声を、
思い出すと思います。
大きな目線、人生の美学、お茶目な我がまま…男の人って
こんなに魅力があるものなんだと、
私の男性観を変えてくれました。
勝手ながら理想の父親像だな、と思わせて頂いております。
*。・+m(_ _)m+・。*
これから始まるツアーが、拓郎さんの新しい力になりますように。
どうぞ、お体にお気をつけてリハーサルを頑張って下さい。
                    ラジオネーム:そのこ(愛知在住、48才)
*******************************
もう間に合わないかなとおもいつつ。
最後に書いてみようと思います。
22年前、拓郎さんと行くマウイの旅にご一緒しました。
当時私は25歳で、50歳の拓郎さんに心ときめかせて、手紙を渡しました。
50歳の拓郎さんは、周りの若いスタッフと朗らかに談笑し、
旅や演奏をいいものにしようと、
仲間と時間を過ごしていらっしゃいましたよね。
当時の私はまだ若くて、そんなことには気が付きもせず、
拓郎LOVEオーラ満載で、毎日ただトキメイテいました。
いま47歳になり、あの時の拓郎さんの年に近づいて、
あの時の旅を思い出してみた時、
若い人とも同じ目線で楽しく、
そこまでは(...失礼!)偉ぶらない様子でギターを
爪弾いたり、マウイの空気を満喫しているように見えました。
今の私は、母であり、会社では偉そうなお局です。
若い人と、あの時の拓郎さんみたいに接しているかな、
ともに仲間として生きているかなと自問しています。
そして、私と拓郎さんの年齢差は縮まっていないけれど、
健康や愛について、25歳の時よりは、
ずっとずっと拓郎さんとの距離がちぢまり、
染み入るようにこの間の言葉を聞きました。
拓郎さんをずっと好きでいてよかったな。
この番組を通じて、素敵な拓郎さんだけじゃなくて、
拓郎さんの言葉の温度から、音楽とはなんて素敵なんだろう、
人生を彩るものなのだろうと気づかされました。
健康と、愛と、音楽と。共に生きていきたいです。
心から、感謝しています。ありがとうございました。
                        ラジオネーム  朝が好き
*******************************
今年、還暦を迎えたアトランタ在住の真里です。
60年生きてきて初めてラジオを聴いて涙したのでお便りしています。
拓郎さん、あなたのおっしゃる通りです。
30年前初めてアメリカに来た時、
ニューヨークのとあるバーで品の良い老夫婦と隣り合わせになりました。
その老夫婦が私達夫婦に掛けてくれた言葉が忘れられません。
“Be healthy! Darling, then you have everything!”
(健康でいなさい、若いの。そうすれば全てはあなたのものだよ。)
健康だとその有り難みに気がつかないものです。
当たり前の毎日に感謝しながら、楽しく生きる – これに尽きると思います。
拓郎さんも長年拓郎さんを支え続けている吉田佳代さんと共に、
いつまでもお元気で歌い続けてください??
一拓郎さんファンより心の底からお祈りしています。
*******************************
2年間本当に楽しませて頂いて、ありがとうございました。
僕が印象に残っているのは、あるリスナーさんから、
「最近、昔のように燃えるものがなくて、つまらない」
というような内容のメールに対して、
拓郎さんが、
「それは大きな勘違いをしている。1日1日を充実させて過ごすことが大事なんだ」
というようなご回答をされたことです。
この時の拓郎さんの真剣な言葉が今でも妙に印象強く胸に残っています。
今は、1日1日を大事にして、家族や周りの人に愛情をもって接するように
心がけていきたいと思っています。
またいつか、ラジオに戻ってきてください。
そして今度こそはハワイ企画を実現させてください。
是非、家内と参加したいと思います。
くれぐれもお体に気をつけて、これからもご活躍ください。
                       東京都府中市 伊藤 晶
*******************************
拓郎様
二十歳位の頃、自分の周りから尋ねられました。
「吉田拓郎のどこか良いの?」と
→私は、今もこう答えます。
「吉田拓郎は(嵐の中で見つけた)灯台」だと。
                       Lonely@tokyo
*******************************
拓郎さんこんばんは。
今回で最終回とは寂しい限りです。
以前、広島のアマチュアバンド時代に
「青い影」という曲でオルガンを弾く拓郎さんの音源を聞かせてくれましたよね。
その頃は女の子たちが「キャー!!吉田さ?ん!!」と黄色い声援がすごかったとか。
そこで、提案なんですが、今回のコンサートで
1曲だけオルガンを演奏してみたらいかがでしょうか?
アマチュア時代みたいに女の子じゃないですが、オジサンとオバサンみんなで
「キャー!!吉田さ?ん!!」って叫びますから(笑)
                       ラジオネーム:北海道マサ坊
*******************************
拓郎さん
24日の放送、胸を打ちました。
拓郎さんの辛い時に、佳代さんがそばにいてくれて本当に良かったと思います。
拓郎さんのファンとして、今こうしてラジオで元気な声を聴けること、
ライブでステージに立つ拓郎さんを客席から見て、音楽を聴けること・・
すべて、佳代さんの内助の功があったからなんですね・・
拓郎ファンとして改めて佳代さんに感謝します。
拓郎さんのラジオを聴きながら、私も少しは旦那に優しくしよう・・と
柄にもなく思いました。
拓郎さんの言う通り、心と体が健康じゃないと人生楽しめませんね。
拓郎さんの言葉を胸に、これからの人生を生きていきたいと思います!!
                          横浜市 陽子
*******************************
拓郎さん、拓郎さんにこのメールは届くのでしょうか。
99回目の放送を聞いた後、寝られませんでした。
朝を迎えて、それでも家族のお弁当を作り、
朝ごはんを支度し、自分も仕事に行く為の電車に乗っています。
98回目の放送の時、いつにない緊張を帯びた拓郎さんの
「今まで言わなかった事を言う」という言葉におおよその察しはしていました。
何より感銘を受けたのは、拓郎さんの中の奥様の存在を強く強く感じた事です。
奥様の優しく強い愛。拓郎さんへの深い愛を改めて感じました。もらい泣きしました。
私自身も命に関わるものでは無いけれど持病を抱えながら、
主人の糖尿病の世話をしています。
この先の事を思うと不安しかないですが、
今 与えられた何気ない幸せを噛み締めて生活しています。
                           葛飾区 三枝子
*******************************
2014年にそんなご苦労があったなど思ってもみませんでした。
そして僕らの健康を願っているとまで言ってくださるとは、
15歳の時にあなたを選んでよかった。
途中離れていたこともありましたが
ファンをやめてもいいけどまたいつか戻っておいで、という言葉を僕は覚えていました。
今回のライブに行けるか、
おしゃれができるか(笑)
わからないですが
僕は拓郎さんのファンでよかったと確信しました。
拓郎さんが健康で長生きし 、
僕も今元気ですが、そうする(長生きする)というのが目標です。     
                          こうじ54歳
*******************************
拓郎さん
2年間 毎週欠かさず聞かせて頂きました。本当に楽しかったです。
僕達夫婦が一番驚いたのは、拓郎さんが洗濯物をたたんでいるって事でした。
僕の知らない音楽の世界、もう夢中で聞きました。
ロストフの14秒、拓郎さんの解説に鳥肌が立ったのを思い出します。
ありがとうございました
                             ナオ
*******************************
と、本当にたくさんいただきました。
え、まだ、書き足りない?
もうしばらく、このHPとメールアドレスはOPENにしておきます。
ty@1242.com
これからはじまる、
「吉田拓郎 コンサート2019 Live 73 years」
をみなさんと一緒に応援しましょう!
2年間、100回分の放送を聴いていただき、ありがとうございました!

 

0401b

 

 

 

 

|

2019/03/29

ラジオでナイト・ロス ・吉田拓郎ラジオでナイト

ラジオでナイト・ロス ・吉田拓郎ラジオでナイト

東京の桜は、咲いては見たものの、
あまりの寒さにブルブルと震えています。
2019年3月29日。
年度末の金曜日。
週が明けると、4月1日の月曜日ということもあり、
今日は、いろいろな会社で、
「送別」のセレモニーが行われていることでしょう。
ラジオの番組も、きょう開幕のプロ野球シーズンに合わせて、
「おわりとはじまり」の入れ替わり作業が行われています。
この番組、「吉田拓郎ラジオでナイト」も、
拓郎さんの、いよいよ始まるライブツアーにむけて
2年間、ちょうど100回目の放送で、ひとまず「ひとくぎり」。
拓郎さんが、
「ラジオでナイト」でしか、話さなかったお話も
のこりあと1回です。
それはそれは、たくさんのメールやお手紙をいただきました。
ありがとうございました。
今回は、一通のお手紙を紹介します。
文面を読むと、「そうそう、あった、あった」
そういう気分に導かれます。
愛媛のゆうこさん、ご紹介させていただきますね。

 

0329c

愛情のある日常、
番組を通じて弾む、「会話」が聞こえてくるお手紙を
紹介させていただきました。
さあ、ラスト100回目の放送、あと60分。
今週日曜日の放送、どうぞ、お楽しみに。
********************************
さて、第99回の放送でご紹介した曲は、こちらです。
◆オープニング
・メールの数々…。
・ラジオのギャラは1億円?なくったらどうする?
・コンサートが終わったら「やっぱりラジオでナイト」やって。
・「夜行列車」津軽弁で歌って。
・あいみょんは、天むすの横のきゃらぶき(伽羅蕗)が好きだそう。
・拓郎さんファンの皆さん、おしゃれをしてください。
・「吉田拓郎ライブでナイトin 神田共立講堂」の詳細と注意事項発表
タイトルコール
・新人の頃のような気分でリハーサルに望みます。
・今回のツアーでは、今まで一度もライブで歌ったことない曲も。
・1曲目は、絶対に当たらない曲
・お客様を会場から出すときの曲はこれ!
M 夏の日の恋 /パーシー・フェイス・オーケストラ
◆吉田拓郎のきらい曲
・ラジオの顔、テレビの顔、ステージの顔、家庭での顔、
 雑誌のインタビューの顔、レコーディングの時の顔、
 日常の外ずら、住んでいるマンションでの理事会での顔
・「マスターの独り言」がきらいな君は、カッキンコッキンだ!
M  マスターの独り言 /吉田拓郎
◆今まで言わなかったこと
・この番組が始まった時、ラジオの最終章と位置付ける、
 本当のことを話す、と言ってきました。
・今日はいままでメディアで話さなかったことを話します。
・それは、いままで病と闘ってきたことです。
・これまでも好不調はありました。
・2003年、肺の3分の1を切除し、肺活量が落ちました。
・その後、2007年あたりから、原因不明の不調に見舞われました。
・2009年に最後の全国ツアーと銘打ったのですが、中止を余儀なくされました。
・2011年ごろから改善の兆しが出て、2012年にはステージに立てるようになりました。
・ところが、2014年ごろ、のどの声帯に白板症という異物が見つかり、
 この異物をとって調べたら、がんが見つかりました。
・そこから、のどに放射線を当てる治療が2か月間始まりました。
・治療が終了してから、数か月間、後遺症が残り、苦痛の日々が始まりました。
 例えば、食べ物は、のどを通らない、声が出ない、のどが痛い、
 そこから半年間苦痛の日々が続き、この時、もう歌えないと何度も思いました。
・日常生活を送りながら、ぼくを支えてくれたのは妻でした。
・痛みで食べ物がのどを通らないので、毎日おかゆを作ってくれたり、
 必ず完治するから、一日一日だからと言って励ましてくれました。
・そういう生活を送りながら、音楽への夢は忘れることはなくて、
 ついに2016年にはステージで素晴らしいミュージシャンたちとスタッフに支えられて
 よみがえることができるようになりました。
・そういう苦しい体験をしましたが、その都度思ったことは、
 人間は心と体が健康でないと、何にも幸せな気分とか、力がわいてこない、
 健康は若いころはどうでもよかったんだけど、それはとんでもないことで、
 体が健康でなければいけない、
 そして、愛のある日常でなければ、人生は味気ない、
 これはとても大事なことだと思いました。
・ぼくはこの番組を通じて、いろいろなことを言ってきましたが、
 心の中でずっと思っていることは、
 みなさんの健康を心から願っています、
 そして、愛情があふれた日常生活をみなさんに永遠に送っていただきたい、
 そういう風に願っています。
M AGAIN /(「From T」)/吉田拓郎
*******************************
◆「ラジオでナイト」 ネット局 最終回情報
〇第100回(ニッポン放送3月31日(日)放送回)
 …ニッポン放送、京都放送、北日本放送
◆ネット局放送曜日・時間・最終回放送日一覧
STVラジオ 毎週日曜22時~23時(3月31日日曜日最終回)
東北放送  毎週木曜21時~22時(3月28日木曜日最終回)
信越放送  毎週土曜20時~21時(3月30日土曜日最終回)
山梨放送  毎週日曜24時~25時(3月31日日曜日最終回)
北日本放送 毎週土曜18時~19時(4月6日土曜日最終回)
福井放送  毎週火曜21時~22時(3月26日火曜日最終回)
京都放送  毎週金曜23時~24時(4月5日金曜日最終回)
山陽放送  毎週金曜21時~22時(3月29日金曜日最終回)
中国放送  毎週金曜20時20分~21時20分
      (3月29日金曜日最終回。野球中継のため休止の可能性あり)
南海放送  毎週土曜19時~20時(3月30日土曜日最終回)

 

 

 

 

|

2019/03/21

次回、ついに神田共立講堂ライブの情報が明らかに! ・吉田拓郎ラジオでナイトブログ

昨日、どこよりも早く、長崎から、桜の開花宣言が届きました。
そして、今日、東京でも桜の開花宣言が発表されました。
さて、
ニッポン放送の放送も、今週日曜日を入れて、あと2回。
ネット局でお聴きの皆さん、
STVラジオ、東北放送、山梨放送、信越放送、山陽放送、中国放送、南海放送
(中国放送は、野球中継などで休止の可能性あり。)
で聞いていただいている皆さんにとっては、
次の99回目の放送で最後となります。
そこで、今回の、このHPでは、次回の予告を行います。
次回、
ついに、
7月10日水曜日に実施予定の
「吉田拓郎ライブでナイト
    2019 in 神田共立講堂」
の詳細情報を発表します。
0321a_4
いち早く、情報を知りたいという方は、
今週日曜日、夜11時30分から
ニッポン放送「吉田拓郎ラジオでナイト」を
ラジオで、radikoで聞いてください。
関東以外の方は、radikoのエリアフリーサービスで
リアルタイムで聞くことができます。
エリアフリーの聞き方はこちらまでどうぞ。
http://radiko.jp/rg/premium/
そして、もうひとつ。前回の放送の
「嫌いな歌」のコーナーで、拓郎さんが、
来週の放送で、
いままで話さなかったことを、
最後だから話す
とおっしゃっていましたね。
果たして、どんなお話なのか?
次回放送、必聴です。
*******************************
さて、あなたにとっての「ラジオでナイト」の感想、
2年間聞き続けた、あるいは、途中から聞いた、
思い出やエピソードをどしどしお寄せください。
それから、最後の最後!
拓郎さんに聞いておきたいこと、質問でも構いません。
今すぐ、お寄せください。
ty@1242.com
お待ちしています!!!
********************************
さて、第98回の放送でご紹介した曲は、こちらです。
◆オープニング
・メール。(番組が終わるけれど)今はすっきりした気分。
・おじさんたちのお辞儀。
・武部さん、鳥山さんとライブの打ち合わせ
・全部抱きしめて〜トロピカルバージョン〜結婚式でどんどん使って
・グルーブ感、アレンジの話をもっとしたかった。
・もしも吉田拓郎が立教大学に合格していたら。
・滑っているとわかっているのに兄貴に合格発表を見に行かせる男。
・ネットに載ってる吉田拓郎情報は信じるな。
タイトルコール
・「From T」の中に入れられなかった曲
・天国へ召された方の思い出
・70年代に出会った人たちの不器用さと喜多条さんの爆笑弔辞
M あなたを送る日(「午前中に・・・」)/吉田拓郎
◆私がきらいな吉田拓郎のうた
・「黄昏に乾杯」がうまく歌えない
・自分には、いい声、絶好調の時と、そうでない時があった、
 来週、このラジオが最後なので話します。
・「全部だきしめて」をライブ会場で歌う時、
 みんなと手拍子のタイミングが合わない。
・名古屋はリズム感がいいお客さんが多いという印象
・「爪」、松本隆さんの詩に・・・。
◆勝手に選ぶにっぽんのうた
・今週は、「り・リ」。
・「林檎殺人事件」郷ひろみ・樹木希林
・「リバーサイドホテル」井上陽水
・「リンダ・リンダ」ブルー・ハーツ
・「リップスティック」桜田淳子
・「りんごのうた」椎名林檎
・「旅愁」テレサ・テン
そんな中で選ばれたのは・・・
・ライブでビキニは????
M 流星 /Mrs.GREEN APPLE
◆エンディング
*******************************
◆「ラジオでナイト」 ネット局 最終回情報
〇第99回(ニッポン放送3月24日(日)放送回)
 …東北放送、山陽放送、中国放送、信越放送、南海放送、STVラジオ、山梨放送
  注)中国放送は、この回が、3月29日(金)放送予定。
ただし、野球中継などで休止の可能性あり。  
〇第100回(ニッポン放送3月31日(日)放送回)
 …ニッポン放送、京都放送、北日本放送
◆ネット局放送曜日・時間・最終回放送日一覧
STVラジオ 毎週日曜22時~23時(3月31日日曜日最終回)
東北放送  毎週木曜21時~22時(3月28日木曜日最終回)
信越放送  毎週土曜20時~21時(3月30日土曜日最終回)
山梨放送  毎週日曜24時~25時(3月31日日曜日最終回)
北日本放送 毎週土曜18時~19時(4月6日土曜日最終回)
福井放送  毎週火曜21時~22時(3月26日火曜日最終回)
京都放送  毎週金曜23時~24時(4月5日金曜日最終回)
山陽放送  毎週金曜21時~22時(3月29日金曜日最終回)
中国放送  毎週金曜20時20分~21時20分
      (3月29日金曜日最終回。野球中継のため休止の可能性あり)
南海放送  毎週土曜19時~20時(3月30日土曜日最終回)


|

2019/03/17

わたしとラジオでナイト 第2回 ・吉田拓郎ラジオでナイトブログ

3月17日。東京は晴れ。
冬から春の日差しへ変化していることを感じる日曜日。
あなたのお住いの地域では、春の訪れ、いかがですか?
さて、
ニッポン放送の放送も、今晩を入れて、あと3回。
「吉田拓郎ラジオでナイト」は、
いよいよ、残りわずかとなりました。
前回に続き、
番組スタッフ、関係者による「わたしとラジオでナイト」第2回。
番組を通じて、感じたこと、拓郎さんのことを記してもらいました。
拓郎さんや番組に宛てたメッセージですが、
リスナーの皆様に、スタジオでの拓郎さんを知っていただけるのでは。
*****************************
★番組担当
 20代女性アシスタントディレクター I井ディレクター
(拓郎さんに)お会いするまで、
すごく怖い人なのではないかと
緊張していましたが、実際お会いすると、
とてもよく笑い、笑顔が可愛らしく、
ニッポン放送のカフェでバニラアイスクリームと
シャーベット状のコーヒーという、
「意外なもの」を注文する、
20代の私からみて、とても可愛らしい、
チャーミングな方でした。
またリスナーのみなさんから届いたメールやはがきには
たっぷり時間をかけ、全て目を通し、
番組に対しても
すごく真剣に向き合ってくださっているなと感じました。
私は担当になってから短い間でしたが、
関わることができて、とてもうれしく思っていました。
最近特に、20代のリスナーのメールが増えていますが、
若いリスナーが増えていること、
拓郎さんの話をもっと聞きたいという気持ちが
番組に関わって、よく理解できるようになりました。
★ニッポン放送6カフェ店長
拓郎様 この2年間、ご注文ありがとうございました。
メロンソーダ、クリームソーダ、
氷コーヒー、氷いちご、アイスクリーム・・・などなど。
収録の時に、スタジオに
注文されたものをお届けすると、
必ず、「ありがとう」とか、
「これ、美味しいね!」って、と言っていただいたり、
いつも届けにいくのが、楽しみでした。
こちらは、タレントの方々の近くに届けるとき、
ものすごく緊張するのですが、
拓郎さんはそういう、こちらの気持ちをわかっていて
私たちにも、すごく優しい方なんだな、と感じていました。
番組が終わって、お届けできなくなるのがさびしくなりますが、
またぜひ、戻ってきてください。お待ちしております。
★所属レコード会社 
 エイベックス・エンタテインメント T林さん
日本の音楽界の礎を築かれた拓郎さん。
そんな拓郎さんから、世代が違うアーティストに向けての作品の感想など、
貴重なコメントを聞く事が出来る、この番組が終了してしまう事はとても残念です。
Mrs.GREEN APPLEさん、米津玄師さん、あいみょんさん…カミラ・カベロさん。
またいつか、様々なアーティストが、
拓郎さんから間接的にでもコメントをいただき、
励みになるような番組が始まる事を心待ちにしています。
ご自身以外のアーティストにはそんな賛辞を贈られる一方、
「わたしがきらいな拓郎の唄」は…、
拓郎さんのアイデアから始まった斬新な企画で、
アーティストとして別次元に到達されたからこそ楽しめる最高のコーナーでした。
★所属レコード会社 エイベックス・エンタテインメント S藤さん
印象に残っていること、たくさんありますが、
いくつか、書いてみようと思います。
ひとつめ。
数多くのアーティストに素晴らしい作品を提供した中で、
山口百恵さんに提供した作品「私は小鳥」富士フイルムフジカラーCMソングが
番組で聞けたことが嬉しかったです。
また、メロディメーカーの拓郎さんが
昭和歌謡の三波春夫さん、橋幸夫さんの作品などを紹介。
このほかにも、クールファイブや村田英雄さんなど
日本の音楽の礎を築いた方々の曲を取り上げてくれた点、
拓郎さんの原点が伝わりました。
さすが、日本のヒット曲を創り上げた
ミュージシャン、プロデューサーだと思いました。

ふたつめ。
スタジオにて、起立、礼! を張り上げる、気合い充分な姿勢。
スタジオの副調整室から見る笑顔。大笑い。
3つ目。

0317a

何より、アルバム「From T」ができたこと。
拓郎さんの珠玉の選曲、
デモテープやライナーノーツまで、
この番組、この2年間が詰まった
すばらしいアルバムができました。
本当にラジオを愛している拓郎さんが伝わった二年間でした。
*******************************
さて、あなたにとっての「ラジオでナイト」の感想、
2年間聞き続けた、あるいは、途中から聞いた、
思い出やエピソードをどしどしお寄せください。
それから、最後の最後!
拓郎さんに聞いておきたいこと、質問でも構いません。
今すぐ、お寄せください。
ty@1242.com
お待ちしています!!!
********************************
◆神田共立講堂のスペシャルライブについて
まもなく発表!
毎回の放送を、どうぞお聞き逃しなく。
残り数回。このページをみている方にお知らせ。
リアルタイムで聴くことを、オススメしておきます。
********************************
さて、第97回の放送でご紹介した曲は、こちらです。
◆オープニング
・映画「怒りの葡萄」を紹介
・この映画のラストシーンに注目。
・男と女の違い
・日本は男女格差は、下から数えた方が早い現状。
・先進国ぶっている日本はまだ遅れている。
・怒りの葡萄のラストシーン
・男はいつも不器用で立ち止まる、
 女は流れる川、だから途中渦があったり、滝があったりする、
 でも何があっても流れる、川、それが女なのよ、というセリフ。
・まだまだ人生は続いていく、夫婦の時間は大切な時間。
・メールの数々
・赤い水は何?スポーツドリンク
・鹿児島から名古屋のライブ行きます。
・男も女もおしゃれをして出かけよう。気分は大事。
タイトルコール
・ANNGOLDのディレクターT君の結婚式で流れた曲をかけます。
・ブーイングが起きた主賓の挨拶
・拓郎さんの挨拶後に流れた「全部だきしめて」
M 全部だきしめて〜トロピカルバージョン〜
                       (「Hawaiian Rhapsody」)/吉田拓郎

0317b

◆私がきらいな吉田拓郎のうた
・「青春の詩」
・アルバム「ぷらいべえと」は、風邪声?
・銀座の音響スタジオで深夜収録した「ぷらいべえと」。
・逆ギレ説教コーナーに、「何もないのです」(生歌)
・「せんこう花火」(生歌)
・「俺を許してくれ」で、謝らないで。
M  俺を許してくれ /吉田拓郎
◆勝手に選ぶにっぽんのうた
・今週は、「み・ミ」。
・「ミスターサマータイム」サーカス
・「見上げてごらん夜の星を」坂本九
・「港町ブルース」森進一
・「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」ダウン・タウン・ブギウギ・バンド
・「岬めぐり」山本コータローとウイーク・エンド
・「みずいろの雨」八神純子
・「みずいろの手紙」あべ静江
・「未来予想図Ⅱ」Dream Comes True
そんな中で選ばれたのは・・・
M 皆の衆/村田英雄
◆エンディング
*******************************
◆「ラジオでナイト」 ネット局 最終回情報
〇第98回(ニッポン放送3月17日(日)放送回)
 …福井放送最終回
〇第99回(ニッポン放送3月24日(日)放送回)
 …東北放送、山陽放送、中国放送、信越放送、南海放送、STVラジオ、山梨放送
  注)中国放送は、この回が、3月29日(金)放送予定。
                 ただし、野球中継などで休止の可能性あり。  
〇第100回(ニッポン放送3月31日(日)放送回)
 …ニッポン放送、京都放送、北日本放送
◆ネット局放送曜日・時間・最終回放送日一覧
STVラジオ 毎週日曜22時~23時(3月31日日曜日最終回)
東北放送  毎週木曜21時~22時(3月28日木曜日最終回)
信越放送  毎週土曜20時~21時(3月30日土曜日最終回)
山梨放送  毎週日曜24時~25時(3月31日日曜日最終回)
北日本放送 毎週土曜18時~19時(4月6日土曜日最終回)
福井放送  毎週火曜21時~22時(3月26日火曜日最終回)
京都放送  毎週金曜23時~24時(4月5日金曜日最終回)
山陽放送  毎週金曜21時~22時(3月29日金曜日最終回)
中国放送  毎週金曜20時20分~21時20分
      (3月29日金曜日最終回。野球中継のため休止の可能性あり)
南海放送  毎週土曜19時~20時(3月30日土曜日最終回)


|

2019/03/08

わたしとラジオでナイト構成作家Kくんの場合・吉田拓郎ラジオでナイトブログ

わたしとラジオでナイト構成作家Kくんの場合・吉田拓郎ラジオでナイトブログ

3月に入り、
「吉田拓郎ラジオでナイト」は、
いよいよ、残りわずかとなりました。
今回のこのHPでは、番組スタッフによる、
「わたしとラジオでナイト」と題して、
番組を通じて、感じていることなどを記してもらいました。
今回は、構成作家のK谷さんです。
*****************************
「678回」。
これは、この2年間で、我々スタッフが、拓郎さんとやりとりしたメールの回数です。
ちなみに、
「坂崎幸之助と吉田拓郎のオールナイトニッポンGOLD」では、
前ディレクターTさんの
大らか(行き当たりばったり)な性格もありまして、
4年弱(2009年11月30日から2013年9月30日)で、
メールの回数は200回未満でした。(笑)
なぜ、メールのやり取りが前の番組よりも増えたのか?
理由は2つあるのではないか、と考えました。
①「看板企画を早々に失ったから」。
当初は拓郎さんの名曲誕生の裏側を明かす、
いわば「遺言のようなコーナー」がありましたが、
何と第2回の放送で、
「外は白い雪の夜」の世界観に触れ、「こんな女性は今時いない!!」と
松本隆大先生の歌詞を批判&爆笑。
「これでは僕の曲がダメになってしまう」とおっしゃって、路線を変更。
スタート当初から看板企画を失い、このあたりから番組の迷走が始まります(笑)。
②「実は緻密に作り込んでいたから」
この番組で拓郎さんがこだわったのは、オープニングトークでした。
我々スタッフが「ない頭」で案を出しては、ダメ出しをされ、
何度も何度も揉んだ後、オープニングの話題を作り上げました。
話すテーマが固まってからも、
スタッフの取材とは別に、
拓郎さんも独自でリサーチをして、
(自身の)スマホに詳細なメモを作成。
番組ではそのメモとスタッフの資料をミックスさせて、
オープニングトークを展開されていました。
ちなみにですが、坂崎さんとの番組の時は、
テーブルの上に平積みされた歌本を見ながら、
即興で弾き語りをする事が大半でしたので、
拓郎さんがオープニングトークをきっちり用意するという事は
ほとんどありませんでした。
678回のメールのやり取り。
楽しい放送の裏で、拓郎さんは真摯にラジオに向き合っていたのです。
この春、ラジオを終える事を決断された拓郎さんですが、
リスナーの皆様のメッセージを、いまも夢中に読んでいます。
その姿を見ていると、いつかまた、
ラジオの世界に帰ってきて下さるような気がしています。
残りわずかの放送ですが・・・
今後の再登板は皆様のメッセージに掛かっています!!
どうか、最後まで楽しく、鋭い、あなたの本音のメッセージをお寄せ下さい。
*******************************
あなたにとっての「ラジオでナイト」の感想、
2年間聞き続けた、あるいは、途中から聞いた、
思い出やエピソードをどしどしお寄せください。
ty@1242.com
お待ちしています!!!
********************************
◆神田共立講堂のスペシャルライブについて
3月中には、番組内でお知らせします。
毎回の放送を、どうぞお聞き逃しなく。
********************************
今週の一枚。
リスナーの方から送られてきた「ペニーレイン」のマッチ。
部屋の片づけをしていたら、出てきたそうです。

0308a

ありがとうございました!
                 ☆
◆◆◆
さて、第96回の放送でご紹介した曲は、こちらです。
◆オープニング
・メール紹介、ラジオ終了後、ライブやレコーディングに専念して。
・新しい吉田拓郎を新しいアルバムに5~6曲できたのかなぁ。
・ようし、やろうぜという気分。
・横浜にビキニ姿で行ってもいい?
・セットリスト公開?非公開?
・マウイに行ってきました。
・広島のRCC入社時に貴公子と呼ばれた男からメール。モンデンさん。
タイトルコール
・バンド時代が楽しかったなぁ。
・米津玄師のコンサートツアーのタイトル「脊椎がオパールになる頃」に驚いた!
・ならば、吉田拓郎も次回は…。
・さて、ぼくの好きな歌ですが…
・広島から東京に出てきた時代の思い出。
・エレックレコードに訪ねてきた女子学生との交流
・新宿御苑で歌った(生歌)どうしてこんなに悲しいんだろう
・結局、日本では流行を生み出すのは女子、女子高生…。
・その当時、新宿エリアでライブもやったけど…。
・紀伊国屋ホールでライブをやったけれど、お客さんはほとんどサクラだった。
・エレックレコード時代に、鹿児島の友人前田君がCBSソニーの
   ディレクターをやっていた。
・その前田君がくれたいろいろなアドバイス。
・混乱した青春の時代とはじまり。
M ともだち(「みんな大好き」)/吉田拓郎
◆私がきらいな吉田拓郎のうた
・「ロンサムトラベリンマン」
・「こうき心」
・「気持ちだよ」が「仕事だよ」に聞こえる、、、
・「落陽’89」、知らなかったうえに、いけてない(笑)
・ならば今週も…
M  落陽‐Single 1989年 /吉田拓郎
◆勝手に選ぶにっぽんのうた
・今週は、「ひ・ヒ」。
「ひとにやさしく」ブルー・ハーツ
「ひとりじゃないの」天地真理
「氷雨」日野美歌
「ヒーロー」甲斐バンド
「ピースサイン」米津玄師
「HERO」安室奈美恵
「瞳を閉じて」平井堅
「ひこうき雲」松任谷由実
「ひまわり娘」伊藤咲子
「ひと夏の経験」山口百恵
・そんな中、拓郎さんが選んだのは?
M ひかりもの/あいみょん
◆エンディング
・ネットに苦言
・ネットに書かれたいたこと、
・「夏休み」は反戦歌?そんなわけはない。
◆◆◆◆
◎現在募集中のテーマ
◆前代未聞の新募集テーマ!
「私が嫌いな拓郎の唄」
・あなたが選ぶ「吉田拓郎の嫌いな唄」を教えてください。
・他のアーティストに提供した曲でも結構です。
・なぜ、その曲が嫌いなのか?理由がある場合は、その理由も書いて
 送ってください。
「勝手に選ぶ!にっぽんのうた50選!」
…「あ・い・う・え・お・か・き・く・け・こ…」の
いわゆる50音の中から、任意の文字をピックアップして、
お題を出しますので、その文字ではじまる「にっぽんのうた」を
リクエストしてください。
例えば、「あ」の場合、
「愛燦燦」美空ひばり、「アカシアの雨がやむとき」西田佐知子、
「愛は勝つ」KAN、「雨のステーション」荒井由実、「雨の慕情」八代亜紀……
などなど、「あ」で始まる曲の中から、
あなたの「この1曲」をリクエストしてください。その理由も教えてくださいね。
さあ、番組では、
「み・ミ」を募集中です。
リクエスト、お待ちしています。
たくさんのメールをお待ちしています。
*******************************
◆「ラジオでナイト」 ネット局 最終回情報
〇第98回(ニッポン放送3月17日(日)放送回)
 …福井放送最終回
〇第99回(ニッポン放送3月24日(日)放送回)
 …東北放送、山陽放送、中国放送、信越放送、南海放送、STVラジオ、山梨放送
  注)中国放送は、この回が、3月29日(金)放送予定。
                 ただし、野球中継などで休止の可能性あり。  
〇第100回(ニッポン放送3月31日(日)放送回)
 …ニッポン放送、京都放送、北日本放送
◆ネット局放送曜日・時間・最終回放送日一覧
STVラジオ 毎週日曜22時~23時(3月31日日曜日最終回)
東北放送  毎週木曜21時~22時(3月28日木曜日最終回)
信越放送  毎週土曜20時~21時(3月30日土曜日最終回)
山梨放送  毎週日曜24時~25時(3月31日日曜日最終回)
北日本放送 毎週土曜18時~19時(4月6日土曜日最終回)
福井放送  毎週火曜21時~22時(3月26日火曜日最終回)
京都放送  毎週金曜23時~24時(4月5日金曜日最終回)
山陽放送  毎週金曜21時~22時(3月29日金曜日最終回)
中国放送  毎週金曜20時20分~21時20分
      (3月29日金曜日最終回。野球中継のため休止の可能性あり)
南海放送  毎週土曜19時~20時(3月30日土曜日最終回)

|

2019/02/28

ネット各局の最終回情報・吉田拓郎ラジオでナイトブログ

ネット各局の最終回情報・吉田拓郎ラジオでナイトブログ

暖かくなったり、寒くなったり、
晴れたり、曇ったり、雨が降ったりと、
春の足音が聞こえてきます。
さて、95回目の放送が終わりました。
前回、このHPでもお伝えしましたように、
ニッポン放送では、
3月31日(日)の放送が、最終回となります。
この放送が、ちょうど、通算100回目。
ということで、ニッポン放送では、
今週3月3日(日)の放送を入れて、残り5回の放送ですが、
ネット局で放送されている「ラジオでナイト」は、
各放送局の編成により、下記の回が最終回となります。
〇第98回(ニッポン放送3月17日(日)放送回)
 …福井放送最終回
〇第99回(ニッポン放送3月24日(日)放送回)
 …東北放送、山陽放送、中国放送、信越放送、南海放送、STVラジオ、山梨放送
  注)中国放送は、この回が、3月29日(金)放送予定。
                 ただし、野球中継などで休止の可能性あり。  
〇第100回(ニッポン放送3月31日(日)放送回)
 …ニッポン放送、京都放送、北日本放送
◆ネット局放送曜日・時間・最終回放送日一覧
STVラジオ 毎週日曜22時~23時(3月31日日曜日最終回)
東北放送  毎週木曜21時~22時(3月28日木曜日最終回)
信越放送  毎週土曜20時~21時(3月30日土曜日最終回)
山梨放送  毎週日曜24時~25時(3月31日日曜日最終回)
北日本放送 毎週土曜18時~19時(4月6日土曜日最終回)
福井放送  毎週火曜21時~22時(3月26日火曜日最終回)
京都放送  毎週金曜23時~24時(4月5日金曜日最終回)
山陽放送  毎週金曜21時~22時(3月29日金曜日最終回)
中国放送  毎週金曜20時20分~21時20分
      (3月29日金曜日最終回。野球中継のため休止の可能性あり)
南海放送  毎週土曜19時~20時(3月30日土曜日最終回)
つまりは、
第100回目の放送、本当のラスト放送は、
ニッポン放送と、京都放送、北日本放送でしか、聴くことができません。
上記3局のエリア外で
どうしても聴きたいという方は、
radikoのエリアフリーサービスで、聴くことができます。
どうぞ、ラスト放送、お聞き逃しなく。
〇エリアフリーについては、こちらまでどうぞ。
http://radiko.jp/#!/areafree
         ☆
◆◆◆
さて、第95回の放送でご紹介した曲は、こちらです。
◆オープニング
・今日は、曲から始まりません。(^^)
・森下愛子さんのCM見ましたというメール多数。
・米津ブーム、吉田家で継続中、吉田拓郎もあいみょんの歌に合わせて…。
・セットリストの公開に賛否両論?
・拓郎さんがお気に入りのカバー、Mrs. GREEN APPLEの「流星」
・大好きな「骨まで愛して」をカラオケで歌わなくなった理由
タイトルコール
・サッカー日本代表の堂安選手のドキュメンタリーを見て感じたこと。
・フィジカルトレーナーが堂安選手に言った言葉にジーンとしてしまった。
・君(堂安選手)は、スター扱いされて、
 自分の背の高さを勘違いしていないかい?という指摘。
・下駄をはいて、身の丈を忘れてしまった自分???
・フォーライフ社長時代の自分
・一匹オオカミの4人が徒党を組んでしまった頃…
・当時作った「この指とまれ」で表現したかったこと
・人生に失敗はつきもの
・自分たちへの自己批判も込めて、この曲を。
M この指とまれ(「無人島で…。」)/吉田拓郎

0228a

◆松本隆さんに教わったこと
・松本隆さんと「ローリング30」

0228b

・アルバム制作秘話
・流れ作業で作った制作過程
・松本隆さんに教わったこと
・空想しながら物語を作り上げていく、松本隆の世界。
・そういう作品群が、自分の作詞においても勉強になった。
・ふたりで素敵な愛の歌をたくさん作った、と拓郎さん。
M  裏街のマリア(「AGAIN」)/吉田拓郎
◆私がきらいな吉田拓郎のうた
・「外は白い雪の夜」生歌…
・「王様たちのハイキング」生歌…
・拓郎さんのお母様が出した注文。
・「王様たちのハイキング」を歌わなくなった理由。ところが…。

0228c

・「落陽’89」の打ち込みがどうも…。決して評判がよくないという告白(笑)
M  落陽‐Single 1989年 /吉田拓郎
◆勝手に選ぶにっぽんのうた
・今週は、「に・二」。
・「22歳の別れ」風
・「ニンジャリバンバン」きゃりーぱみゅぱみゅ
・「人形の家」弘田三枝子と「虹色の湖」中村晃子
・「虹をわたって」天地真理
・その中で拓郎さんが選んだのは?
M 虹とスニーカーの頃/チューリップ
◆◆◆◆
◎現在募集中のテーマ
◆前代未聞の新募集テーマ!
「私が嫌いな拓郎の唄」
・あなたが選ぶ「吉田拓郎の嫌いな唄」を教えてください。
・他のアーティストに提供した曲でも結構です。
・なぜ、その曲が嫌いなのか?理由がある場合は、その理由も書いて
 送ってください。
「勝手に選ぶ!にっぽんのうた50選!」
…「あ・い・う・え・お・か・き・く・け・こ…」の
いわゆる50音の中から、任意の文字をピックアップして、
お題を出しますので、その文字ではじまる「にっぽんのうた」を
リクエストしてください。
例えば、「あ」の場合、
「愛燦燦」美空ひばり、「アカシアの雨がやむとき」西田佐知子、
「愛は勝つ」KAN、「雨のステーション」荒井由実、「雨の慕情」八代亜紀……
などなど、「あ」で始まる曲の中から、
あなたの「この1曲」をリクエストしてください。その理由も教えてくださいね。
さあ、番組では、
「ひ・ヒ」、「み・ミ」を募集中です。
リクエスト、お待ちしています。
たくさんのメールをお待ちしています。
さて、2019年ライブツアーチケット情報、
下記のTYインフォメーションサービスで発表されています。
日程及び、チケットの入手方法につきましては、
下記のページにてご確認ください。

TYインフォメーションサービス



|

2019/02/22

2/22 100回目・吉田拓郎ラジオでナイトブログ

2/22 100回目・吉田拓郎ラジオでナイトブログ

「永遠の嘘をついてくれ」で始まった、94回目の放送が終わりました。
番組が3月いっぱいで終了すること、
2年間ラジオをやってみて感じたことなどを話した拓郎さん。
その感想や、やめないでコール、
番組宛に、たくさんいただき、
本当にありがとうございます。
この2年間、放送を聞いてきての感想、
わたしにとっての「この2年間」など、
いろいろなエピソードをいただいています。
思い返せば、いろいろありました。
テレキャスタープレゼント、ハワイに行こう企画、
拓郎さんが提供した曲ランキング、
ベストテイクに、マイフェイバリット、
米ちゃん台風、に、無人島にもっていきたいもの、
おやじの思い出、姉さん先生、名曲誕生秘話、秘蔵音源……、
あなたの記憶に残っている、「拓郎さんのお話」何ですか?
どんなことでもかまいません。
引き続き、番組宛に、拓郎さん宛に、
どしどし、メールやお手紙をお寄せください。
さて、
数えてみれば、ワールドカップなどの特別番組で休止になった週を除けば、
3月31日(日)の放送が、100回目の放送となります。
ニッポン放送で流れる「ラジオでナイト」は、
今週の2月24日(日)の放送を入れて、「残りあと6回」。
今週の放送も、お聞き逃しなく。
そして、メールをお待ちしています。
         ☆
◆◆◆
さて、第94回の放送でご紹介した曲は、こちらです。
◆オープニング
M  永遠の嘘をついてくれ/吉田拓郎、中島みゆき
・2006年つま恋のライブで歌った「永遠の嘘をついてくれ」
・今日はこれではじめてみようと思った。
・今までいろいろな共演はあるけれど、自分の歴史の中でも名演といえる演奏だった。
・3月いっぱいのラジオ、4月からライブに専念。
・過去のことは変えられないし、未来を見ていこう。
・ラジオはやってよかった…。ベストテイクとマイフェイバリットが定着してよかった。
・そして、音楽の素晴らしさを伝えることができた。
・ラジオでナイトの番組タイトルよかったけど、ラテ欄が…!
タイトルコール
・我が家で、米ちゃん台風、吹き荒れています。
・踊り付きで「米ちゃん」を歌う佳代さん、あいみょんで対抗しようとする拓郎さん
・「嫌いな唄」コーナーの前に、ぼくの大好きな唄を!
・「シャッフル」と「跳ねる」の感覚。アメリカのミュージシャンは上手い!
・デモテープ持ってきました。「Woo Baby」デモテープ
M Woo Baby(「情熱」)/吉田拓郎

0222a

◆「私がきらいな吉田拓郎の唄」
・私がきらいな吉田拓郎の唄の数々・・・
・オールディーズ、大阪行きは何番ホーム…
・「ひとつまえ」が、「ひとづまえへ」に聞こえます(^^)
・「ガンバラナイけどいいでしょう」、は、ライブで歌います!
・オーギュメントが入っている曲、「あの͡娘に会えたら」
M  あの娘に会えたら(「大いなる人」)/吉田拓郎
・新宿の「がんばるにゃん」の思い出
◆勝手に選ぶにっぽんのうた
・今週は、「ち・チ」。
・Aimer(エメ)の「蝶々結び」知ってますか?
・「チャンピオン」アリス
・「小さなスナック」パープル・シャドーズ
・その中でも拓郎さんが選んだのは…
・「地下鉄に乗って」は、東北から帰る電車の中で作った曲~誕生秘話
M 地下鉄に乗って/猫
◆◆◆◆
◎現在募集中のテーマ
◆前代未聞の新募集テーマ!
「私が嫌いな拓郎の唄」
・あなたが選ぶ「吉田拓郎の嫌いな唄」を教えてください。
・他のアーティストに提供した曲でも結構です。
・なぜ、その曲が嫌いなのか?理由がある場合は、その理由も書いて
 送ってください。
「勝手に選ぶ!にっぽんのうた50選!」
…「あ・い・う・え・お・か・き・く・け・こ…」の
いわゆる50音の中から、任意の文字をピックアップして、
お題を出しますので、その文字ではじまる「にっぽんのうた」を
リクエストしてください。
例えば、「あ」の場合、
「愛燦燦」美空ひばり、「アカシアの雨がやむとき」西田佐知子、
「愛は勝つ」KAN、「雨のステーション」荒井由実、「雨の慕情」八代亜紀……
などなど、「あ」で始まる曲の中から、
あなたの「この1曲」をリクエストしてください。その理由も教えてくださいね。
さあ、番組では、
「に」を募集中です。
リクエスト、お待ちしています。
たくさんのメールをお待ちしています。
さあ、2019年ライブツアーチケット情報、
下記のTYインフォメーションサービスで発表されています。
日程及び、チケットの入手方法につきましては、
下記のページにてご確認ください。
◆TYインフォメーションサービス
http://ty-information.com/LIVE_2019.html
◆10月以降の番組ネット局
STVラジオ 毎週日曜22時~23時(変更なし)
東北放送  毎週日曜20時~21時⇒10月4日から、毎週木曜21時~22時に時間変更
信越放送  毎週土曜27時~28時⇒10月6日から、毎週土曜20時~21時に時間変更
山梨放送  毎週日曜24時~25時(変更なし)
北日本放送 毎週土曜18時~19時(変更なし)
福井放送  毎週月曜19時~20時⇒10月2日から、毎週火曜21時~22時に時間変更
京都放送  毎週金曜23時~24時 (変更なし)
山陽放送  毎週金曜21時~22時(新規スタート!10月5日スタート)
中国放送  毎週金曜20時20分~21時20分(復活スタート!10月5日スタート)
南海放送  毎週土曜19時~20時(変更なし)

|

2019/01/28

吉田拓郎ラジオでナイトブログ・来週の放送で重大発表?

吉田拓郎ラジオでナイトブログ・来週の放送で重大発表?

91回目の放送が終わりました。
ここ最近の放送で、
今年のライブツアーへの、なみなみならぬ意気込みを語ったり、
「わたしがきらいな吉田拓郎の唄」というテーマでメールやお手紙を募集したり、
さらには、
「吉田拓郎にいま言っておきたいこと」というテーマで、
お便りをおよせくださいと言った矢先に
来週の放送で重大発表、とコメントした拓郎さん・・・・・・・。
何?何?何?
いったい何が発表されるのーーーー????
深夜に胸騒ぎがおさまらないリスナーがたくさんいたのではないでしょうか…。
実は、重大発表は、
2週連続で、別々の「お知らせ」が、連発される予定です。
あくまでも、予想ですよ、あくまでも。
来週、再来週の放送は、ぜひぜひ生放送で、聞いてください。
         ☆
さあ、2019年ライブツアーチケット情報、
下記のTYインフォメーションサービスで発表されています。
日程及び、チケットの入手方法につきましては、
下記のページにてご確認ください。
TYインフォメーションサービス

◆◆◆
さて、第91回の放送でご紹介した曲は、こちらです。
◆オープニング
M  そうしなさい (「吉田町の唄」)/吉田拓郎

0128a

・20代のリスナーからのリクエストに教えてもらった
・10代、20代の若者たちの活躍がまぶしい
・東京に出てきた頃、母親に送った手紙…
・よくここまで生きてきたな、という気持ち
・それでも、気分は若造の吉田拓郎なんです。
・きらいな唄、たくさんのメールが殺到!
・その前に、ぼくが大好きな吉田拓郎の唄
M 夏休み(「From T」)/吉田拓郎

◆「私がきらいな吉田拓郎の唄」について
・私がきらいな吉田拓郎の唄の数々・・・・
M  シンシア (「From T」)/吉田拓郎

◆吉田拓郎に言っておきたいこと
・新募集テーマ「吉田拓郎にいま言っておきたいこと」
・この番組は、もうすぐ丸2年。
・そこで?「吉田拓郎にいま言っておきたいこと」というテーマで
 メールやお手紙を募集します。
・拓郎さんにこの際、言っておきたいことって????ありますか?
・そして、そのお知らせのあとに
 「来週の放送で重大発表をします。」と言った拓郎さん。
・さて、どんな発表なのか???
・お聞き逃しなく。

◆勝手に選ぶにっぽんのうた
・今週は、「わ・ワ」。
・リスナーから届いたのは…
 「若葉のささやき」天地真理
 「笑って許して」和田アキ子
 「別れの予感」テレサ・テン
 「若い広場」/桑田佳祐
 「私はピアノ」/原由子
 「YMCA」/西城秀樹
 「若者たち」/ザ・ブロードサイド・フォー
 「別れのサンバ」長谷川きよし・・・
・第5位 わかれうた/中島みゆき
・第4位 我が良き友よ/かまやつひろし
・第3位 わたしの城下町/小柳ルミ子
・第2位 YMCA/西城秀樹
・第1位 別れの朝/ペドロ&カプリシャス
・その中でも拓郎さんが選んだのは…
M わたしの彼は左きき/麻丘めぐみ

◆◆◆◆

◎現在募集中のテーマ

◆前代未聞の新募集テーマ!

「私が嫌いな拓郎の唄」
・あなたが選ぶ「吉田拓郎の嫌いな唄」を教えてください。
・他のアーティストに提供した曲でも結構です。
・なぜ、その曲が嫌いなのか?理由がある場合は、その理由も書いて
 送ってください。
「勝手に選ぶ!にっぽんのうた50選!」
…「あ・い・う・え・お・か・き・く・け・こ…」の
いわゆる50音の中から、任意の文字をピックアップして、
お題を出しますので、その文字ではじまる「にっぽんのうた」を
リクエストしてください。
例えば、「あ」の場合、
「愛燦燦」美空ひばり、「アカシアの雨がやむとき」西田佐知子、
「愛は勝つ」KAN、「雨のステーション」荒井由実、「雨の慕情」八代亜紀……
などなど、「あ」で始まる曲の中から、
あなたの「この1曲」をリクエストしてください。その理由も教えてくださいね。
さあ、番組では、
「い」、「し」を募集中です。
リクエスト、お待ちしています。
たくさんのメールをお待ちしています。

◆10月以降の番組ネット局

STVラジオ 毎週日曜22時~23時(変更なし)
東北放送  毎週日曜20時~21時⇒10月4日から、毎週木曜21時~22時に時間変更
信越放送  毎週土曜27時~28時⇒10月6日から、毎週土曜20時~21時に時間変更
山梨放送  毎週日曜24時~25時(変更なし)
北日本放送 毎週土曜18時~19時(変更なし)
福井放送  毎週月曜19時~20時⇒10月2日から、毎週火曜21時~22時に時間変更
京都放送  毎週金曜23時~24時 (変更なし)
山陽放送  毎週金曜21時~22時(新規スタート!10月5日スタート)
中国放送  毎週金曜20時20分~21時20分(復活スタート!10月5日スタート)
南海放送  毎週土曜19時~20時(変更なし)


|

2019/01/21

吉田拓郎ラジオでナイトブログ・ありがとう米ちゃん

吉田拓郎ラジオでナイトブログ・ありがとう米ちゃん

ラジオでナイトリスナーのみなさま
米津玄師さんのツイッター、ご覧になりましたか?
https://twitter.com/hachi_08/status/1085100937042059266
拓郎さんが熱く語った、「お正月は米津くん漬け」のお話が、
ご本人にも届いたようで、
素敵なコメントをいただきました。
われわれスタッフ間でも、
米津さんのコメントが出たという情報が届くやいなや
「てえへんだ(大変だ)、てえへんだ(大変だ)」と大騒ぎ。
「えっ?」
「本当ー????」
「わー、ラジコにまで誘導してくれている」
「米津さんファンも聞いてくれている!」
「めちゃくちゃ、うれしーーーー!」
などなどと、
米津さんのツイッターのコメントが
拡散していく様子を、とてもうれしく拝見しました。
すでに、昨日のラジオでナイトでは「米ちゃん」と呼ばせていただいており、
新年早々、盛り上がっております。
(すみません、ミーハーで(^^))
         ☆
さあ、2019年ライブツアーチケットの
いち早プレリザーブ先行日も近づいております。
番組の中の拓郎さんのライブへの意気込みや思いも
ますます熱くなってまいりました。
引き続き、チケットの発売日情報は、
下記のTYインフォメーションサービスで発表されています。
日程及び、チケットの入手方法につきましては、
下記のページにてご確認ください。
◆TYインフォメーションサービス
http://ty-information.com/LIVE_2019.html
さて、新募集テーマが発表されました。
「私が嫌いな拓郎の唄」
あなたには、書く勇気、ありますか?(笑)
おそらく、吉田拓郎史にも残るであろう?
リスナーアンケート、
前代未聞の難問?大喜利、ぜひぜひ、ご参加ください。
◆◆◆
さて、第90回の放送でご紹介した曲は、こちらです。
◆オープニング
・雑誌で見た「飲み会で、こんなおじさんは嫌われる」
・米ちゃんの反響多数
・受験の思い出、イマドキの受験
◆「今度のライブツアー」について
・締めくくりたい気持ち
・これまでとは違うライブになる…。
M 今夜も君をこの胸で (「マラソン」)/吉田拓郎

0121a

◆勝手に選ぶにっぽんのうた
・今週は、「ら・ラ」。
・リスナーから届いたのは
 「ラブレター」ブルー・ハーツ
 「らぷそでぃ」RCサクセション
 「ラブ・イズ・オーバー」欧陽菲菲・・・
・第3位
M ライド・オン・タイム/山下達郎
・第2位
M ラブユー東京/黒沢明とロスプリモス
・第1位
M ラブストーリーは突然に/小田和正
・その中でも拓郎さんが選んだのは…
M ランナウェイ/シャネルズ
◆前代未聞の新募集テーマ!
「私が嫌いな拓郎の唄」
・あなたが選ぶ「吉田拓郎の嫌いな唄」を教えてください。
・他のアーティストに提供した曲でも結構です。
・なぜ、その曲が嫌いなのか?理由がある場合は、その理由も書いて
 送ってください。
◆◆◆◆
◎現在募集中のテーマ
「勝手に選ぶ!にっぽんのうた50選!」
…「あ・い・う・え・お・か・き・く・け・こ…」の
いわゆる50音の中から、任意の文字をピックアップして、
お題を出しますので、その文字ではじまる「にっぽんのうた」を
リクエストしてください。
例えば、「あ」の場合、
「愛燦燦」美空ひばり、「アカシアの雨がやむとき」西田佐知子、
「愛は勝つ」KAN、「雨のステーション」荒井由実、「雨の慕情」八代亜紀……
などなど、「あ」で始まる曲の中から、
あなたの「この1曲」をリクエストしてください。その理由も教えてくださいね。
さあ、番組では、
「い」、「し」を募集中です。
リクエスト、お待ちしています。
たくさんのメールをお待ちしています。
◆10月以降の番組ネット局
STVラジオ 毎週日曜22時~23時(変更なし)
東北放送  毎週日曜20時~21時⇒10月4日から、毎週木曜21時~22時に時間変更
信越放送  毎週土曜27時~28時⇒10月6日から、毎週土曜20時~21時に時間変更
山梨放送  毎週日曜24時~25時(変更なし)
北日本放送 毎週土曜18時~19時(変更なし)
福井放送  毎週月曜19時~20時⇒10月2日から、毎週火曜21時~22時に時間変更
京都放送  毎週金曜23時~24時 (変更なし)
山陽放送  毎週金曜21時~22時(新規スタート!10月5日スタート)
中国放送  毎週金曜20時20分~21時20分(復活スタート!10月5日スタート)
南海放送  毎週土曜19時~20時(変更なし)

|

その他のカテゴリー

かぜ耕士「どこかでラジオが」 '09ツアー '79Super Jam 120曲のニューフォークを創った"日本のボブ・ディラン" 平凡パンチ1970.3.30 1972年1月21日吉田拓郎「結婚しようよ」がリリース~「闘う歌」から「暮らしの歌」への大転換となった歴史的な一曲・執筆者:鈴木耕 2006秋ツアー 2007ツアー 2009 TOUR 2014.7.6AMラジオ・由紀さおり「ルーム・ライト(室内灯)」を語る 2014.7.6AMラジオ・由紀さおり「巨匠・吉田拓郎」・「ルーム・ライト(室内灯)」を語る 2014LIVE 2015.11.22当時ユイ責任者川口勇吉さんが語る"'79篠島"エピソード・東海ラジオ田家秀樹J-POPタイムカプセル1975(別垢より移動) 2018.5.17ビリオンラジオ・「出発の歌~吉田拓郎·中津川フォークジャンボリー伝説の真相~名曲神田川の秘密」 2019.12.13吉田拓郎のオールナイトニッポンGOLD 2019吉田拓郎 ライブ'73 2020.1.14 伊集院光とらじおとゲスト瀬尾一三 2020.1.16中島みゆきは進化し続ける「天才」 プロデューサー瀬尾一三が語る 2020.1.30 フジテレビNEXT石田弘へきくちから 2020.1.30吉田拓郎さんの「お前、人生を攻めてるか」・放送作家 西川栄二のブログ 2020.2.21吉田拓郎のオールナイトニッポンGOLD 2020.2.3梓みちよさんが死去 音楽評論家の田家秀樹氏「明るくて色っぽい歌声が印象的でした」 2020.4.14吉田拓郎のラジオ番組を聞き終わった後で、鬱々とした日々に希望がもたらされたことに気がついた・ 2021.4.24堂本 剛とFashion & Music Book・拓郎への想い 2022.4.17東京新聞 「つま恋」「全国ツアー」「フォーライフ」……。吉田拓郎、本紙に語る 2022.6.25&7.2吉田拓郎×篠原ともえラストアルバムを語る 2022.7.2 「読売新聞朝刊・週刊エンタメ」にて吉田拓郎独占インタビュー 4/10日曜日のそれ(ニッポン放送)■掲載中■ 7月15日 産経新聞 拓郎 愛と絆のラストTV 7月3日「究極セレクトアルバム拓郎」 東京中日スポーツ ALL TOGETHER NOW ANN GOLD番宣 Bob Dylan CMに見るDJとフォーク歌手総点検・拓郎編・72.7深夜放送ファン DJファン投票ベスト30 ・深夜放送ファン1972年8月号 FM COCOLO J-POP LEGEND FORUM FM NACK5 FM NACK5 拓郎・幸ちゃん THE ALFEEは拓郎の命の恩人 FM東京フォーエバーヤング FM特番■デビュー20周年記念番組■ 元気です!」■全35回掲載中■ From T FTBの帰国を前に・・・吉田拓郎君へ いったい俺は何を目ざしているのか・・・内田裕也 Happy 74th Birthday Happy Birthday HIKE OUT HIKE OUT STAFF VOICE IMPERIAL J-POP LEGEND FORUM J-POP MAGAZINE J-POPの歴史「1980年と1981年、劇的だった80年代の幕開け」 J-POPの歴史「1984年と1985年、ニューミュージックから新世代へ」田家秀樹 J-POPの歴史「1986年と1987年、新しい扉が開いたロック元年」 田家秀樹 John Lennon__ K's Transmission KinKi Kids KinKi Kidsの恩人、吉田拓郎 堂本光一(日経エンタテインメント!) Kトラゲスト猫2005.11.18 LIVE 2012 LIVE 2014 Live 73 years_ Live at WANGAN STUDIO 2022 LIVE2012 LIVE2016 LOVE LOVEあいしてる LOVELOVEあいしてる MUSIC AIR Live Lab.#21:青山純Super Sessions LIVE! feat.今剛×伊藤広規×KAZ南沢×エルトン永田×Mac清水_ MUSIC FAIR - 2月22日土曜日夜6時 2020年アニバーサリーセレクション MUSIC Sketch Book最終回 吉田拓郎 1983週刊FM2.23→3.13号 My Tube New Album 「ah-面白かった」 NHKショータイム吉田拓郎 NHKラジオ深夜便 NHK青春プレイバック吉田拓郎ゲスト NY24時間漂流コンサート SATETO・日清パワーステーション SONGS SOUND MARKET '83 T's-R Takuro FOR YOU-2 Takuro NEVER SHRINK BACK AND ALWAYS SURE MESSAGE FROM 小倉エージ_ TAKURO YOSHIDA CONCERT TOUR 1989 TAKURO YOSHIDA TOUR 1989 - 90 人間なんて TBSドラマ゛しあわせ戦争」 TBSラジオ復刻・拓バカになった みうらじゅん×えのきどいちろう TBS水曜劇場 ドラマ おはよう The Musician's GuitarVOL.2 吉田拓郎 シンプジャーナル1984.8 TOKYO MOTOR SHOW 2017_ TOUR 1978 ~大いなる人~ TY INFO TY メッセージ TY-ONLINE SHOP TYIS TYIS CD「 From T」8月29日発売 TYIS magazine TYIS NEW ALBUM 「From T」ジャケット初公開 TYIS OFFICIAL GOODS TYIS4月より、「吉田拓郎のオールナイトニッポンGOLD」の出演が決まりました。 Tセレクション「The STACの腕時計」 Welcome to GRACELAND & Keigo Kageyama's LABEL・グレイスランド&蔭山敬吾のブログ・吉田拓郎の「ビート・ピッキング革命」まとめ読み WOWOW YO-KING、曽我部恵一、MOROHAが居酒屋で弾き語る「スズコウ★ナイト2・野の仏(吉田拓郎) / YO-KING YOKOSO ■青春のフォーク 南 こうせつ24・【真夜中のロックンロール】 時代の証言者・読売新聞2017.8.26朝刊 ■青春のフォーク 南 こうせつ・【つま恋が地響きに】 時代の証言者・読売新聞2017.8.24朝刊 ◇新譜ジャーナル'82.11偉大な先輩、素晴らしき後輩に乾杯 8月12日坂崎幸之助のオールナイトニッポン: 吉田拓郎・アルフィー誌上放送 「URC50thBEST 青春の遺産」 50年前の若者たちの「どう生きるか」タケ×モリの「誰も知らないJ-POP」 「ジャケットイラストは音楽への恩返し」江口寿史の最新イラスト集 「俺たちが音楽の流れを変える!〜フォーライフ 4人の冒険〜」 「十年目のギター」が残したものは? ・新譜ジャーナルベストセレクション'70s 1980 「吉田拓郎」 ぼくの音楽人間カタログ 山本コウタロー著 「夏休み」歌碑除幕式 「音楽と契約した男 瀬尾一三」 吉田拓郎の寄稿文も収録 『今はまだ人生を語らず』、『COMPLETE TAKURO TOUR 1979』2作品が完全復刻 名曲「ペニーレインでバーボン」も収録 『漁港の肉子ちゃん』主題歌「イメージの詩」MV / 稲垣来泉 【5/18】田村正和さんとの思い出。・残間里江子のブログ 【東映チャンネル】影の軍団 服部半蔵 2018/11/9(金)11:00~13:30 ‬森下愛子出演 【第16回輝く日本レコード大賞(1974年)】CS296 12/01 11:00~12:50_ あぁ青春のアヘアヘ物語 あいみょん あなたとハッピー! あなたに影武者がいたらどうする? / 1980.6明星 おすすめサイト お喋り道楽 お知らせ かぐや姫 かもめ児童合唱団 かれが殺した驢馬 このブログの人気記事ランキング この唄を君に贈ろう■連載中■ ごめんね青春 じゅんの恩返し・拓郎編 すばる・吉田拓郎ロングインタビュー 2010・3 たくろうのお正月 たくろうのともだち / よしだ・たくろうの世界 たくろうの気ままな世界 たくろうパック たくろう旅の顔・ヤング・ギター'73.2 × ヤング・ギター・クロニクルVol.1吉田拓郎これが青春 ちちんぷいぷい歌碑ものがたり ~吉田拓郎編~2014.11.7 つぶやき つま恋 つま恋2006 はっぴいえんど ぼくの靴音/堂本剛  愛しています みうらじゅん よしだたくろうLIVE '73 よしだたくろうの母 吉田朝子さん・週刊平凡毒蝮三太夫シリーズおふくろ第34回 よしだたくろう・まんが履歴書=黒鉄ヒロシ アルバム サマルカンド・ブルー拓郎インタビュー アルフィー イメージの詩 イルミネーション エレックの時代Ⅱ萩原克己 エンケン オールナイトニッポン オールナイトニッポンGOLD カセットテープ・ミュージック ・ 第25回「吉田拓郎の歌詞が好き ガガンボン日記・拓郎編 キャンディーズへの手紙 吉田拓郎 クリスマス ケメ コンサート サマルカンド・ブルー REPORTAGE FROM NYC FROM THE STUDIO サマルカンド・ブルー安井かずみ・加藤和彦・立川直樹 対談 ザ・フォーライフヒストリアル~ペニーレインで雑談を ザ・フォーライフヒストリアル~ペニーレインで雑談を~ 第27話 名盤「クリスマス」 ザ・フォーライフヒストリアル~ペニーレインで雑談を~ 第28話 小室等 フォーライフ設立 ザ・フォーライフヒストリアル~ペニーレインで雑談を~ 第29話 小室等 ザ・フォーライフヒストリアル~ペニーレインで雑談を~ 第30話・小室等 六文銭の過去と最新アルバム「自由」 ザ・フォーライフヒストリアル~ペニーレインで雑談を~ 第31話テーマ水谷豊 ザ・フォーライフヒストリアル~ペニーレインで雑談を~ 第32話テーマ水谷豊「カリフォルニア・コネクション」 ザ・フォーライフヒストリアル~ペニーレインで雑談を~ 第33話・水谷豊 シンプジャーナル1984.11海外特写&レコーディング吉田拓郎 ジュリー×たくろう対談・ぼくたちすっかり酔っちまってね・ スティーヴィー・ワンダー チェリスト友納真緒さんのブログ・9/8つま恋! チャンネル銀河・中島みゆき特集 テレビ・ラジオ テレビ番組 ドラマ 時間ですよ第3シリーズ ドラマ『監獄のお姫さま』 ニッポン放送 全ての医療従事者への感謝・応援キャンペーン ニッポン放送のってけラジオ ニッポン放送アナウンサー ニッポン放送垣花アナウンサー拓郎にフルフールのゼリーを贈る バレンタインデー 吉田拓郎 ビートルズが教えてくれた 拓郎×岡本おさみ対談 ビート・ピッキング革命 フォークソングの東京・聖地巡礼 1968-1985 金澤 信幸 フォーク・ルネサンス フォーク村 ボブ・ディラン ポーの歌 ミニ情報 ムッシュかまやつ ムッシュかまやつ_ ヤングフォーク ヤングフォークNo.1 1972.初夏号 ユーミン ライヴ情報 ラジオDJ広場・サタデーナイトカーニバル 1980.6明星 ラジオでナイトブログ ラジオの青春 ラジオ深夜便 ラジオ番組 世界まるごとHOWマッチ 中國新聞・女性セブン 中島みゆき 中島みゆきが寄り添いエールを送る名曲集トレイラー公開 中島みゆきは「戦友」 プロデューサー/アレンジャーの瀬尾一三が語る2020/01/29 17:15 中川五郎 中沢厚子 久保利英明(弁護士) 亀渕さんの愛聴歌は拓郎のファイト!_ 二流の人 海援隊 井上陽水のベストパフォーマンスがここに! 『GOLDEN BEST』映像版が登場 人間研究・第3回《吉田拓郎》リタイアしない青春だからこそ 月刊明星1980.6 今夜は星空 いしだあゆみ 今日は何の日 今日までそして明日から 今日までそして明日から・大越正実 シンプジャーナル 1990.3 会員様限定 ハッピーセット販売のお知らせ 会員様限定ポスター販売のご案内 伝説のコンサート“わが愛しのキャンディーズ 作詞家・松本隆(71)の活動50年記念ライブ 僕の旅は小さな叫び 僕らの音楽 加藤和彦 南こうせつのオールナイトニッポン 南こうせつ・ニッポン放送のってけラジオ  原由子 吉田拓郎 吉田拓郎 '80~'81激走つづける男のスタイル 構成・文/こすぎじゅんいち 写真/山㟁正良 吉田拓郎 1982.7.27・Tour Final in 武道館 誌上完全再録 新譜ジャーナル'82.10 吉田拓郎 2019 -Live 73 years- in NAGOYA / Special EP Disc「てぃ~たいむ」とうちゃこ 吉田拓郎 アーチの向こう側(ツアー"人間なんて"・新作「176.5」) 文・石原信一 撮影・大川奘一郎 新譜ジャーナル1990.2月 吉田拓郎 ライブでナイト 2019 in 神田共立講堂 吉田拓郎 ・緑の新居 さらに飛翔への砦!'82.2 明星 吉田拓郎 今、更なる戦線布告・平凡パンチ1980.4.28 吉田拓郎1981年夏・新譜ジャーナル1981・10 吉田拓郎90年代へ・・・・・。・パチパチ読本 1990年_ 吉田拓郎INTERVIEWつま恋の朝、"これまでのオレ"は、死ぬんだ / '85.7シンプジャーナル 吉田拓郎LONG INTERVIEW 今、再び荒野をめざして 新譜ジャーナル'82.5 吉田拓郎×久保利英明弁護士(For Life1976創刊春号) 吉田拓郎×岡本おさみ対談 前後編 新譜ジャーナル1984年6月7月号 吉田拓郎×岡本おさみ対談1984 新譜ジャーナル_ 吉田拓郎×岡本おさみ対談 後編・ 新譜ジャーナル1984年7月号 吉田拓郎、「ラジオでナイト」 旧友に向かうような口調で「素」の自分を語る 田家秀樹 吉田拓郎、新ライブ映像 長く新しい「人生のアウトロ」・田家秀樹「誰も知らないJ-POP」 吉田拓郎、最新ライブ映像作品でオリコン週間ランキングTOP10入り最年長記録を樹立20191107 吉田拓郎さん「夏休み」JR谷山駅の到着メロディに2019.10.23 吉田拓郎さんのメッセージ 吉田拓郎と愛の歌 ('82オールナイト・ニッポン 最終回より)  吉田拓郎の「ビート・ピッキング革命」 吉田拓郎のオールナイトニッポン 吉田拓郎のオールナイトニッポンGOLD 吉田拓郎のオールナイトニツポンGOLD番宣 吉田拓郎の唄 吉田拓郎インタビューあなたとハッピー 吉田拓郎インタビュー・2005年8月20日(土)FM NACK5 J-POP MAGAZINE 田家秀樹 吉田拓郎インタビュー・新譜ジャーナル1977.10 吉田拓郎オフィシャルサイト 吉田拓郎クリスマス 吉田拓郎コンサート2019 吉田拓郎ドラマ曲 吉田拓郎ラジオ 吉田拓郎ラジオでナイト 吉田拓郎ラジオでナイトMyTube 吉田拓郎ラジオでナイトブログ 吉田拓郎・ムッシュかまやつ 吉田拓郎・男のライフスタイル / 平凡パンチ1984.3.19号 吉田拓郎夜のヒットスタジオ 吉田拓郎新居でご満悦 吉田拓郎死亡事件・1981年3月13日(金) オールナイトニッポン 吉田拓郎氏寄稿「広島という季節がその時そこにあった」 吉田拓郎詩集BANKARA 吉田町の唄YOSHIDA「若者共和国の120日」 地球音楽ライブラリー 坂崎幸之助 堀越のり、7年間の活動休止の真相は“がん闘病”だった 堂本光一SHOCKに拓郎 夏休み歌碑 大いなる人・拓郎×岡本おさみ対談 大野真澄 夫人へのプロポーズは吉田拓郎の「結婚しようよ」‥ノーベル賞の吉野教授 奈緒のANN 奈緒のオールナイトニッポン 奈緒インスタ 奥田民生と山口智充シンシア(吉田拓郎&かまやつひろしカバー) 女ともだち[ 4 ] 撮影/吉田拓郎 浅川マキ(文) 1984年月刊カドカワ8 安井かずみ 富澤一誠の「俺が言う 」 小室等 岡本おさみ 岡本おさみ・かまやつひろし対談 ビートルズが教えてくれた 岩崎宏美 島倉千代子『LOVE SONG』25年ぶりにリリース 幕末青春グラフィティ 坂本竜馬 広島フォーク村40周年記念同窓会&ライブ 広島フオーク村 広島修道大学「吉田拓郎歌碑除幕式」 微熱少年 心に残る歌を、あともう一曲 喜多條 忠インタビュー・聞き手/残間里江子 恋・酒・家出・喧嘩・なにをやってもまるでボンボンみたいなタクロウちゃん・・・!guts'72.5 所ジョージ・吉田拓郎 拓ちゃんCM 拓ちゃん小ネタ 拓郎、テレビで歌う・1972.4.23(日) PM5:00~ リブ・ヤング! 拓郎、東京キッド・ブラザースに歌を語る(かれが殺した驢馬) 拓郎カレンダー 拓郎・おケイ 6月26日の朝 72.7.18週間プレイボーイ 拓郎中国文化賞受賞 拓郎出演テレビ番組 拓郎展 拓郎新譜 拓郎関連ブログ 斉藤哲夫 / されど私の人生 新六文銭 新日本風土記年末スペシャル 新聞 新聞記事・拓郎 旅する詩人・岡本おさみの歩いた'70年代/BE-PAL2007.10月号 旅に唄あり 岡本おさみ / 襟裳岬 旅に唄あり 岡本おさみ_ 旅の重さ 日常 映画「恋妻家宮本」 映画「漁港の肉子ちゃん」 映画「結婚しようよ」 映画「結婚しようよ」佐々部清監督死去 映画・甘い暴力 普賢岳災害救済 スーパーバンド 曽我部恵一と後藤まりこ、「結婚しようよ」をカバー 月刊牧村 夏期ゼミ#2 『東京から世界へ』その1 PA界の先駆者'チョーさん'・自腹で吉田拓郎のツアーに参加 木村拓哉 村上“ポンタ”秀一さん 東京FM 松任谷正隆×吉田拓郎・ちょっと変なこと聞いてもいいですか 松任谷正隆 松任谷正隆「クルマとトイレ」 松本隆「外白」を語る 松田聖子や吉沢秋絵の曲を手がけた理由 プロデューサー/アレンジャーの瀬尾一三が語る 桑田佳祐 梓みちよんを偲んで 梓みちよメランコリーを語る・喜多條忠メランコリーを語る(ラジオ) 森下愛子 検見川廣徳院 椿町ロンリープラネット14・やまもり三香 歌謡ポップスチャンネル 残間里江子さん 残間里江子・加藤和彦 Interview 江口寿史さん『RECORD』 江口寿史さんレコジャケ 集 『 RECORD 』 ( 河出書房新社刊 ) 吉田拓郎さんからの寄稿も収録 江口寿史氏『RECORD』 河北抄(5/21) 街を出てみよう。シンガー・ソングライターの吉田拓郎さんは1970年の作品『こうき心』で、こう呼び掛けた。 泉谷しげる 泉谷しげる、90年代以降から「阿蘇ロック」に至るまでを振り返る 深夜のラジオっ子 村上謙三久 テレビじゃ、これは伝わらない・田家秀樹に聞く 深夜放送ファン 満島ひかり 瀬尾一三 火曜ドラマ「監獄のお姫さま」(通称 プリプリ) 燃える38時間 Takuro Yoshida Island Concert in Shinojima 特別番組『吉田拓郎のオールナイトニッポンGOLD』12月13日 玉城ちはる 王様達のハイキング 田中秋夫 田中秋夫が語るラジオ局が結集した〝伝説〟のコンサート 田家秀樹 田家秀樹 Kei's BAR__ 田家秀樹『Music Timeline~音楽年表~』 田家秀樹ブログ・新・猫の散歩 田家秀樹ブログ・新・猫の散歩 ・浅川マキさん、10周忌。 甲斐バンド 矢島賢さん 石川鷹彦さん 秋元康氏とユーミンに共通するクリエイターの感覚 竹田企画 篠原ともえ×奈緒 2022.8.6東京プラネタリー☆カフェ 紅葉 / 島倉千代子 純情 -なぜか売れなかった ぼくの愛しい歌 - 阿久 悠 自分の事は棚に上げて 芸能界でコーヒー・ブレイク 吉見佑子-吉田拓郎編- 菅田将暉 落合恵子のちょっと待ってMONDAY 落陽 / 旅に唄あり 岡本おさみ 蔭山敬吾さんブログ 蔭山敬吾のブログ 蔭山敬吾ブログ 襟裳岬 訃 報 記念日 諸人こぞりて / 街を片手に散歩する 諸人こぞりて・街を片手に散歩する 貧乏学生の胃袋を支えてくれた目黒区「ダイエー碑文谷店」の思い出 過去ログ 遠藤賢司 重松清 阿久悠 雑誌 青春のフォーク 南 こうせつ27・【あの頃にタイムスリップ】 時代の証言者・読売新聞2017.9.4朝刊 青春のフォーク 南 こうせつ27・【大雨の「サマーピクニック】 時代の証言者・読売新聞2017.8.30朝刊 音楽 音楽と契約した男 瀬尾一三 瀬尾 一三とうちゃこ 音楽プロデューサー・瀬尾一三が手掛けた作品集第3弾が発売!中島みゆき、吉田拓郎、徳永英明らの名曲収録 音楽番組 駅に流れるメロディー 名曲訪ねて九州一周してみた 高田渡&よしだたくろう - '70年9月16日 ライブ 黄金の60年代、「キャンティ」とその時代 川添象郎・ムッシュかまやつ・ミッキー・カーチス