カテゴリー「田家秀樹」の記事

2018/10/10

吉田拓郎、ふたつの50年 広島フォーク村と深夜放送と・タケ×モリの「誰も知らないJ-POP」

1009b

|

2018/02/04

2015.11.15当時ユイ責任者川口勇吉さんが語る"75つま恋"エピソード・東海ラジオ田家秀樹J-POPタイムカプセル1975(別垢より移動) 

2015.11.15当時ユイ責任者川口勇吉さんが語る"75つま恋"エピソード

東海ラジオ田家秀樹J-POPタイムカプセル1975(別垢より移動) 

|

2017/06/06

吉田拓郎、画期的トリビュートアルバム登場 原曲とは一変した世界の味わい / J-CASTトレンド

吉田拓郎、画期的トリビュートアルバム登場原曲とは一変した世界の味わい

タケ×モリの「誰も知らないJ-POP」

「吉田拓郎」という名前で連想する姿、イメージはどういうものだろう。

例えば、20代から30代だとテレビ番組「LOVE LOVE あいしてる」でKinKi Kidsと共演していたサングラスのお茶目なおじさんで、40代や50代だと、浜田省吾や長渕剛に影響を与えたスーパースターであり、それ以上だと若者文化の旗手で時代を変えたフォークのカリスマ、ということになるのだろう。いずれにせよ世代によってかなり違いがあることは間違いない。

世代によってイメージするものが違うにせよ、70年代以降の日本の音楽シーンで最も影響力があったのが吉田拓郎だということに異論を挟む人はいないのではないだろうか。

0606a

「自分はフォークじゃない」

彼が「イメージの詩」でデビューした1970年は、「演歌の星」藤圭子が爆発的に売れていた年だ。

60年代の後半に登場したフォークソングは、まだメジャーな音楽ではなかった。「長髪の生意気な学生がやっている理屈っぽいアングラな音楽」としか思われていなかった。アングラ、つまりアンダーグラウンドである。

そんな状況を変えたのが72年の拓郎の「結婚しようよ」だった。長髪の若者の結婚賛歌。LOVE&PEACEの歌でもある。それまで無縁だった歌謡曲のチャートでも上位にランクされ、フォークやロックがメジャーな「売れる」音楽になった。ギターを持って自分の言葉で自分の歌を歌う。シンガーソングライターという言葉が広がって行くきっかけにもなった。それでいて、彼は「音楽をちゃんと取り上げてくれない」とテレビの歌番組や芸能週刊誌を拒否し、それが「生意気」とバッシングされ、そのことが彼を新しい世代の旗手に祭り上げて行く。

吉田拓郎が開けた新しい扉はたくさんある。例えば、コンサートツアーもそうだ。それまではリサイタルとか鑑賞団体の公演が主体だった地方公演をツアーという形にした。音響や照明などのチームを組み、北から南まで日本列島を旅して行く。今は当たり前の形態を始めたのが彼だ。なぜ彼だったか。そんなにお客さんが集まる人がいなかったからだ。

野外イベントもその一つである。75年の静岡県掛川市の「つま恋」多目的広場で行われたオールナイトイベントには約6万人が集まった。史上初の大規模なオールナイトイベントだった。

それだけの影響力があったにも関わらず、だ。この20年くらいテレビで放送される「70年代フォークなつかしのリクエスト」のような番組で吉田拓郎の曲が上位に来ることは多くない。

ヒット曲がないわけではない。その逆である。曲のジャンルやスタイルがあまりに多岐に渡っている。例えば「結婚しようよ」や「旅の宿」など自分で歌ったものから森進一の「襟裳岬」やキャンデイーズの「やさしい悪魔」のようなジャンルを超えたヒット曲もある。あの人と言えばこの曲、と言った突出した曲を選べない。そして、吉田拓郎自身が、「自分はフォークじゃない」と公言し、そういう括りに収められていることを拒否しているからでもある。

彼が「フォークじゃない」というのは、頑なになっているとか、照れくさいというような次元ではない。当時から彼の音楽を聴いている人は知っているだろうが、学生時代に最初に組んだのは、ビートルズスタイルのバンドだ。渡辺プロにバンドメンバーと一緒にデモテープを持ち込んだこともある。その後のバンドは、岩国基地で米兵を相手にR&Bを演奏していた。彼は「ライバルはタイガースだったんだよ」と何度となく口にしている。

それらの試みが思うような結果を残せずに、半ば遊びのつもりで広島のフォーク団体を束ねて作ったのが広島フォーク村だった。そこで制作した自主アルバム「古い船をいま動かせるのは古い水夫じゃないだろう」の中の「イメージの詩が、プロデビューのきっかけとなった。

つまり、たまたま「フォーク」だった。でも、彼の音楽には、ロックもリズム&ブルースもバンドのアンサンブルもある。いわゆるフォークソングではない。

「僕も96年に「LOVE LOVEあいしてる」を一緒にやるまでは、フォークの人なんだろうなという印象を持ってました」

音楽プロデユーサーの武部聰志は、そう言った。

奥田民生からchayまで顔ぶれ多彩

2017年6月7日、彼が企画制作した吉田拓郎トリビュートアルバム「今日までそして明日からも、吉田拓郎 tribute to TAKURO YOSHIDA」が出る。

それだけの存在でありながら、これまでトリビュートアルバムらしいものが殆どない。

なぜかという答えは簡単だ。

彼の存在感が強すぎるからだ。

客席を圧倒する歌の力強さやカリスマ性を超えられない。他の人が歌った時に違う味わいが出せない。吉田拓郎のツアーバンドのリーダーであり、松任谷由実のツアーの音楽監督を30年以上にわたってつとめているキーボーディストならではの解釈とアレンジで、「拓郎メロディー」の新しい魅力を引き出している。「LOVE LOVEあいしてる」の音楽監督も彼だった。

「華やかなものにしたかったんですね。拓郎フォロワーと言われる人たちが歌う男の歌、というアルバムは今までもあったと思うんですが、そうじゃないものにしたかった。鍵盤中心にするとオシャレなアレンジになる。メロディーの持つ繊細さとか、ロマンチックな情感。僕が拓郎さんのライブで演奏する時には、絶対にこういうアレンジではやらないだろうなというアプローチだから良かったんだと思います」

曲は、拓郎マニアでなくても誰もが知っている代表曲。歌っているのは、高校の後輩の奥田民生、90年代生まれのchay、Mrs.GREEN APPLE、弾き語りの竹原ピストル、両親が聞いていたという鬼束ちひろや一青窈らの個性派女性、同世代の井上陽水や高橋真梨子、カバーの大御所、徳永英明、自分で歌いたいと名乗り出た織田哲郎、公私ともに親交のあるTHE ALFEE、やはり広島の後輩のポルノグラフィティ...。

原曲とは世界を一変させてしまったような曲もある。女性が歌う事でメロディーが際だった曲もある。稀代のシンガーソングライター曲から「歌」を外した時に何が見えてくるのか。

メロディーメーカーとしての吉田拓郎。トリビュートアルバムの面白さというのは、こういうことを言うのだと思う。

タケ

|

2017/02/23

穏やかさと清々しさが漂うデビュー47年目 70歳「今日までそして明日から」=田家秀樹 サンデー毎日

穏やかさと清々しさが漂うデビュー47年目 70歳「今日までそして明日から」
田家秀樹 サンデー毎日
1970年代から音楽界のトップランナーであり続け、カリスマ的存在でもある吉田拓郎が70歳になった。デビューから47年。彼はどう変わってきたのか、それとも変わらないのか。音楽評論家でノンフィクション作家の田家秀樹氏が、その実像を浮き彫りにする。


こういう吉田拓郎は初めて見るのではないだろうか――。
 去年の10月27日、横浜市のパシフィコ横浜で行われた吉田拓郎のコンサート「LIVE 2016」について、僕は、『毎日新聞』夕刊でのライブ評にそう書いた。
何が初めてだったのか。
 特別な演出があったとか、セットが凝っていたとか、今まで着たことのない衣装だったとか、そういう目に見えることではない。
 ライブ自体は、これまでの代表曲と、今の彼の心境を思わせる曲が心憎いまでの配慮で選曲され、2012年のツアー以降のバンドリーダー、キーボードの武部聡志率いる気心の知れたミュージシャンと呼吸のあった歌と演奏を聴かせるという、オーソドックスそのものだった。
 彼のツアーは14年以来2年ぶりだ。その時よりも声は若い。伸びやかで艶もある。リハーサルに1カ月半も費やしたというバンドサウンドの一体感も一段と心地よい。それらも明らかに前回のツアーを凌(しの)ぐと思わせた要因ではあった。
それに加えて、これまでとは違うものがあったのだ。
“無垢(むく)”と言えばよいかもしれない。
 音楽に対しての無心さ。邪気のなさ。今、こうして音楽をやれていることを心から楽しんでいる。贅肉(ぜいにく)をそぎ落としたような身体ごと、あたかも憑(つ)きものが落ちたかのように音楽に没入している。
 若い頃の野心や闘争心、何かに立ち向かう激しい気迫やエネルギー、聴き手を圧倒する存在感が放つオーラなどとは違う穏やかな清々(すがすが)しさを漂わせていたのだ。温かい拍手を送る客席も、これまでにない温度感に包まれていた。
そういう吉田拓郎を見るのは初めてかもしれない、と思った。
 去年の4月、彼は70歳になった。
 人は誰でも年を取る。
 どんな少年でも若者でも、いつか大人になり、そして老いてゆく。
 ただ、同じように年を重ねていても、その過程での経験は人によって違う。それはミュージシャンであろうとなかろうと変わりはない。漫然とその年を迎えてしまった人と、いつの年齢であっても、その時なりのあり方を刻みながら生きてきた人。吉田拓郎は、明らかに後者だろう。
 1970年のデビュー曲「イメージの詩(うた)」の中の〈古い船を 今 動かせるのは古い水夫じゃないだろう〉という一節は、20歳の頃に書かれたという。彼の音楽人生は、新しい水夫としてその帆を揚げることから始まった。
 70年代に「30歳以上は信じるな」という言葉があったことをご記憶だろうか。
 世代の断絶。お手本なき時代。それが顕著だったのが音楽だった。軍歌や演歌で育った上の世代とは一線を画していた新しい音楽。そのシンボルがビートルズとボブ・ディランだった。彼らに影響された日本の若者達が作り出す新しい音楽の流れ。吉田拓郎は、その最前線にいた。
つまり、矢面である。
 72年に「結婚しようよ」が爆発的にヒットした時、従来のフォークファンから「裏切り者」「帰れ」と投石されたこともあった。テレビに出ない、芸能誌の取材は受けないという姿勢が「生意気だ」とメディアからのバッシングにもあった。
 73年に、今でこそ当たり前になっているコンサートツアーというスタイルを確立したのが27歳、「襟裳岬」で音楽の“フォーク”や“演歌”の壁を超えたのが28歳、初めてミュージシャンが経営するレコード会社、フォーライフレコードを設立、初のオールナイト野外イベント「つま恋」を成功させたのが29歳。「70年代に幕を引く」「生涯最良の日」とした2回目の「つま恋」が39歳。若かった頃に憧れたロサンゼルスのミュージシャンと海外レコーディングを行ったのが49歳。「今までやったことのないことを」と初のテレビのレギュラー番組「LOVE LOVEあいしてる」に出演したのは50歳の時だ。57歳の誕生日に発覚した肺がんを克服、ツアーを重ねてから臨んだ3回目の「つま恋」イベントは60歳だった。
“生身”の拓郎はイメージと違う
 同じ事を繰り返さない。
 それぞれの年代で新しい自分であり続けようとする。
 そんな生き方に、心身ともに満身創痍(そうい)でもあったのだろう。2007年のツアー、09年に組まれた“最後の全国ツアー”は、体調不良もあって、ともに完走できずに終わってしまった。
 ただ、そういう事象を追った語り方に彼は関心を示さない。むしろ「不本意」と言う。09年のインタビューではこんな話をしていた。
「俺には、未(いま)だに分かってもらえてないという不幸があるの。インタビューでも『つま恋』や『フォーライフ』とか、音楽のことよりイベントとかの話ばっかりで。そういうのはミュージシャン、吉田拓郎としては、付録みたいなものであって、40年間歌い続けたということと新曲を作り続けたということだけが財産だと思ってるんだから。自分の作った楽曲だけを評価してくれれば良いんで、イベントとかはどうでもいい」
 初めて彼のライブに強烈な印象を受けたのは1971年に出たライブアルバム「ともだち」だった。くだけた口調での客席とのやりとりは、型破りで痛快だった。こんなに自由なライブがあるのか、こんなに自由な音楽があるのか、というのがその印象だった。
 その一方で「イメージの詩」の歌詞は、学園闘争敗北後、何を信じて良いのか分からなくなっていた僕らの心情そのものだった。あの歌で客席から起きる拍手は、当時の学生集会で掛けられていた「異議なし」という声のように聞こえないだろうか。
 それ以降の活躍は、前述の通りだ。次々と壁を越え、無人の荒野を行くような軌跡に、胸の透くような思いで喝采を送ったのは僕だけではないはずだ。それは、なかなか思うような結果を手にできないその頃の自分の未熟さや不甲斐(ふがい)なさを彼に託そうとしていたのだと、今は思う。
 僕は彼のどこを見ていたんだろう――。
 そう思い始めたのは彼が50代になろうとしている頃からだ。客席やメディアを通して見ていた“吉田拓郎”と、取材や番組などで関わるようになってからの印象はかなり違った。
 50歳の誕生日を迎える時のことだ。
 関係者が勧めるホテルや大会場での記念イベントに彼は頑として同意しなかった。
 理由は「お義理でその日だけ来てくれる業界の人たちより自分の音楽をずっと聴いてくれてきた人たちと過ごしたい」というものだ。
 最終的に、当時担当していたラジオ番組のリスナーのカップル達とハワイでパーティーをするということになった。
 彼は、会場となったホノルルの超一流ホテルの厨房(ちゅうぼう)にまで連絡を取って希望を伝え、バスツアーのガイドを買って出た。現地で笑顔でサインする姿に「ファンは嫌いだ」と公言していた“豪放磊落(らいらく)なカリスマ”像はなかった。
若かったころの自分と戦う
 40歳になる前に彼が書いた「誕生日」という曲に〈誕生日がまたやってくる 祝ってなんかくれるなよ〉という一節がある。55歳に出た「いくつになってもhappy birthday」では、〈誕生日がやって来た 祝おうよ 今日の日を〉〈人生の主役は君〉と歌っている。
 そんなバースデーソングの変化こそ、彼の年の重ね方を物語っていないだろうか。
 吉田拓郎がアマチュア時代に組んでいたのはダウンタウンズというロックバンドだ。彼の音楽の原点にビートルズや岩国の米軍基地で演奏していたR&Bがあると知る人がどのくらいいるだろう。バンドでデビューしたいと渡辺プロの門を叩(たた)いたこともある。デビューのきっかけとなった広島フォーク村を発足させたのはその後だ。彼が未だに「自分はフォークじゃない」と言い続けるのは、そういう成り立ちだからでもある。
 音楽家・吉田拓郎――。
 そんな類い希(まれ)な資質を見せつけられたのは03年からの瀬尾一三率いるビッグバンドのグループとのツアーだった。ストリングスやホーンセクションを加えたミュージシャンは総勢22名。彼は、全員が演奏する音を一瞬にして聞き分ける“天才耳”の持ち主だった。当のミュージシャンですら気付かなかった小さなミスを聞き取ってしまうのだ。「アンサンブルを楽しみたい」という彼が「弾き語りほど音楽的な刺激のないものはない」という根拠を見た気がした。
 06年に3回目の「つま恋」を行った時のことだ。
 1975年の「つま恋」で最後に歌われた曲が「人間なんて」だった。〈人間なんてラララ~〉というフレーズが延々繰り返される、自暴自棄にも似た盛り上がりは、あのイベントの象徴のようになった。
 あれをもう一度やろうというスタッフの意見に対して、彼は、こう言って激しい拒否反応を示した。「いい年をした客が『人間なんて』を歌うのはおぞましくないか」「今、あの時の自分と戦っているんだ。もし、全部の曲が終わった時、客が『人間なんて』を聴きたいと思ったら、俺の負けなんだ」。彼が選んだ最後の曲は新曲「聖なる場所に祝福を」だった。「緊張でほとんど覚えてない」という29歳の吉田拓郎ではなかった。
 人生の肯定――。
 2009年、「最後の全国ツアー」に向けたパンフレットに自らこう書いていた。
〈妻がいなかったら 僕は今歌ってなかったかもしれない〉
〈「いくつになってもhappy birthday」を作った時 素敵(すてき)な曲だとほめてくれた〉
〈吉田佳代と二人で人生を
 私たちなりのペースで続けていく これからも大きなテーマだ〉(一部抜粋)
 愛妻家・吉田拓郎――。
 週刊誌を賑(にぎ)わしたスキャンダラスなイメージはもうどこにもなかった。
 去年の秋の70歳の吉田拓郎のステージを見ていて、やはり2009年のインタビューでのこんな発言を思い出した。
「音楽が大好きで、音楽を人一倍愛してはいるけれど、音楽と一緒に自分が潰れてしまおうとか思わない。今までに音楽に壁を感じたとか、音楽で行き詰まったりしたことがないんだよ。一回もない」
 14年に発表された新作アルバム「AGAIN」に「アゲイン(未完)」という新曲がある。〈若かった頃の事をきかせて〉という始まりは、彼の新境地を感じさせた。ツアーで披露された完成形は、CDになっていなかった新しいこんな歌詞で結ばれていた。
――時がやさしくせつなく流れ
 そっとこのまま振り返るなら
 僕らは今も自由のままだ――
 1978年、32歳の時に発表した「ローリング30」で〈過ぎ去った過去は断ち切ってしまえ〉と檄(げき)を飛ばすように歌っていたのとは、明らかに違う。
〈そっと〉〈振り返る〉のである。過去を抱きしめ、慈しむように今を歌う。それが70歳を迎える彼の心境なのだと思った。
 自由であること。何者にも制約もされず束縛もされない。なぜインタビューを避けるのかという質問をしたことがある。彼は自分を“カメレオン”に例えていた。「人から訊(き)かれた時に、その人の期待に沿うように応えようとするタイプ」というのである。そうやって話してしまったことに後で必ず後悔する。だからインタビューは受けない。
 去年のツアー中に海の向こうから思いがけないニュースが飛び込んできた。
 75歳のボブ・ディランのノーベル文学賞受賞である。
 吉田拓郎は、ツアーの冒頭からディランの話をしていた。思春期にどれだけ彼の影響を受けたか。そんな話をしながら鼻歌のように歌っていた「風に吹かれて」は、受賞のニュース以降は、心持ち改まったようになった。敬愛する年上のアーティストの栄光。パシフィコ横浜の開演前に、異例の新聞記者との囲み取材を自ら希望、ディランについて話をしたのも、何かが変わり始めたように見えた。
「また始まりがやって来る」
 去年のツアーは、「北は大宮から南は横浜まで」5本という限られた規模だった。その最後に「今、俺、いいなあ、5年後に全国展開かな。75か。立ってられるかな。それよりみなさん生きてるのか」と笑顔で口にした冗句はその手応えの表れだろう。
 僕らはどんな風に老いてゆくのか。
 ツアー終了後、彼は自分のブログでこう書いていた。
〈誰もが健康で平和な
日常である事を祈りたい
まだまだ色々な事が待っている
強くなくてもいい
でも負けないで欲しい
誰かが誰かを見つめている
淋しい時哀しい時
祝いの時喜びの時
受け止めて
受け止めて
その先には
また始まりがやって来る〉
 吉田拓郎70歳――。
 今年に入ってブログの更新の頻度も増している。新曲もある。
 誰にでも、そこから始まる自由があるのだと思う。
 いくつになっても、だ。

| | トラックバック (0)

2017/01/26

田家秀樹ブログ・新・猫の散歩 1/25 「あらためて、広島フォーク村。」

田家秀樹ブログ・新・猫の散歩 1/25 「あらためて、広島フォーク村。」

そんなに長い原稿じゃないんですけど、書いておりました。もう少しかかりますね。媒体、というのかな。去年、依頼されてそのままになってしまって、お尻に火がつく形でやっております。どこからの依頼だったかというと、広島公文書館。すごいでしょ。

 公文書を集めた広島の図書館。公文書ですよ。アメリカ政府が発行したとか、広島県に残っているとか、そういう類いの文書でしょう。そこが発行する「被爆70年と広島」という本の中に「広島フォーク村」という項目を入れたいので書いて欲しい、ということでした。

 そんな、大それた、と思ったわけです。こんな部外者で良いんでしょうか、と聞いたら、何のつながりもない人で詳しい人が望ましい。中国新聞の連載「小説・広島フォーク村」を読みましたから、ということで納得したわけです。確かに、何のつながりも背景もありませんからね。

 6000字くらいなんで、ボリュームは多くないですけど、プレッシャーはありますよ。何せ、公文書(笑)。おっと、笑っちゃいけない。そのために中国新聞の「小説・広島フォーク村」を読み直してたんですが、結構、面白かった。

 2008年にの連載なんで、かなり忘れてましたからね。自分で言うのもなんですけど、連載のままになってるのが勿体ないという感じでした。まあ、色んな人が現存してお元気なんで、難しいこともあったりします。でも、何とか締め切りは間に合わせられそうです。

 ということで、明日も広島フォーク村。もう少し頑張りましょう。曲ですね。拓郎さん、「いつも見ていたヒロシマ」。FM COCOLO「J-POP LEGEND FORUM」の特集アーテイスト、2月も拓郎さんになりました。初の二ヶ月連続です。やったね(笑)。FM802の2月のマンスリーアーテイストも拓郎さんです。じゃ、お休みなさい。

♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:

 

J-POP LEGEND FORUM | FM COCOLO

2017/01/30/月  21:00-22:00

1/9 ON AIR分

| | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

かぜ耕士「どこかでラジオが」 '09ツアー '79Super Jam 120曲のニューフォークを創った"日本のボブ・ディラン" 平凡パンチ1970.3.30 1972年1月21日吉田拓郎「結婚しようよ」がリリース~「闘う歌」から「暮らしの歌」への大転換となった歴史的な一曲・執筆者:鈴木耕 2006秋ツアー 2007ツアー 2009 TOUR 2014.7.6AMラジオ・由紀さおり「ルーム・ライト(室内灯)」を語る 2014.7.6AMラジオ・由紀さおり「巨匠・吉田拓郎」・「ルーム・ライト(室内灯)」を語る 2014LIVE 2015.11.22当時ユイ責任者川口勇吉さんが語る"'79篠島"エピソード・東海ラジオ田家秀樹J-POPタイムカプセル1975(別垢より移動) 2018.5.17ビリオンラジオ・「出発の歌~吉田拓郎·中津川フォークジャンボリー伝説の真相~名曲神田川の秘密」 2019.12.13吉田拓郎のオールナイトニッポンGOLD 2019吉田拓郎 ライブ'73 2020.1.14 伊集院光とらじおとゲスト瀬尾一三 2020.1.16中島みゆきは進化し続ける「天才」 プロデューサー瀬尾一三が語る 2020.1.30 フジテレビNEXT石田弘へきくちから 2020.1.30吉田拓郎さんの「お前、人生を攻めてるか」・放送作家 西川栄二のブログ 2020.2.21吉田拓郎のオールナイトニッポンGOLD 2020.2.3梓みちよさんが死去 音楽評論家の田家秀樹氏「明るくて色っぽい歌声が印象的でした」 2020.4.14吉田拓郎のラジオ番組を聞き終わった後で、鬱々とした日々に希望がもたらされたことに気がついた・ 2021.4.24堂本 剛とFashion & Music Book・拓郎への想い 2022.4.17東京新聞 「つま恋」「全国ツアー」「フォーライフ」……。吉田拓郎、本紙に語る 2022.6.25&7.2吉田拓郎×篠原ともえラストアルバムを語る 2022.7.2 「読売新聞朝刊・週刊エンタメ」にて吉田拓郎独占インタビュー 4/10日曜日のそれ(ニッポン放送)■掲載中■ 7月15日 産経新聞 拓郎 愛と絆のラストTV 7月3日「究極セレクトアルバム拓郎」 東京中日スポーツ ALL TOGETHER NOW ANN GOLD番宣 Bob Dylan CMに見るDJとフォーク歌手総点検・拓郎編・72.7深夜放送ファン DJファン投票ベスト30 ・深夜放送ファン1972年8月号 FM COCOLO J-POP LEGEND FORUM FM NACK5 FM NACK5 拓郎・幸ちゃん THE ALFEEは拓郎の命の恩人 FM東京フォーエバーヤング FM特番■デビュー20周年記念番組■ 元気です!」■全35回掲載中■ From T FTBの帰国を前に・・・吉田拓郎君へ いったい俺は何を目ざしているのか・・・内田裕也 Happy 74th Birthday Happy Birthday HIKE OUT HIKE OUT STAFF VOICE IMPERIAL J-POP LEGEND FORUM J-POP MAGAZINE J-POPの歴史「1980年と1981年、劇的だった80年代の幕開け」 J-POPの歴史「1984年と1985年、ニューミュージックから新世代へ」田家秀樹 J-POPの歴史「1986年と1987年、新しい扉が開いたロック元年」 田家秀樹 John Lennon__ K's Transmission KinKi Kids KinKi Kidsの恩人、吉田拓郎 堂本光一(日経エンタテインメント!) Kトラゲスト猫2005.11.18 LIVE 2012 LIVE 2014 Live 73 years_ Live at WANGAN STUDIO 2022 LIVE2012 LIVE2016 LOVE LOVEあいしてる LOVELOVEあいしてる MUSIC AIR Live Lab.#21:青山純Super Sessions LIVE! feat.今剛×伊藤広規×KAZ南沢×エルトン永田×Mac清水_ MUSIC FAIR - 2月22日土曜日夜6時 2020年アニバーサリーセレクション MUSIC Sketch Book最終回 吉田拓郎 1983週刊FM2.23→3.13号 My Tube New Album 「ah-面白かった」 NHKショータイム吉田拓郎 NHKラジオ深夜便 NHK青春プレイバック吉田拓郎ゲスト NY24時間漂流コンサート SATETO・日清パワーステーション SONGS SOUND MARKET '83 T's-R Takuro FOR YOU-2 Takuro NEVER SHRINK BACK AND ALWAYS SURE MESSAGE FROM 小倉エージ_ TAKURO YOSHIDA CONCERT TOUR 1989 TAKURO YOSHIDA TOUR 1989 - 90 人間なんて TBSドラマ゛しあわせ戦争」 TBSラジオ復刻・拓バカになった みうらじゅん×えのきどいちろう TBS水曜劇場 ドラマ おはよう The Musician's GuitarVOL.2 吉田拓郎 シンプジャーナル1984.8 TOKYO MOTOR SHOW 2017_ TOUR 1978 ~大いなる人~ TY INFO TY メッセージ TY-ONLINE SHOP TYIS TYIS CD「 From T」8月29日発売 TYIS magazine TYIS NEW ALBUM 「From T」ジャケット初公開 TYIS OFFICIAL GOODS TYIS4月より、「吉田拓郎のオールナイトニッポンGOLD」の出演が決まりました。 Tセレクション「The STACの腕時計」 Welcome to GRACELAND & Keigo Kageyama's LABEL・グレイスランド&蔭山敬吾のブログ・吉田拓郎の「ビート・ピッキング革命」まとめ読み WOWOW YO-KING、曽我部恵一、MOROHAが居酒屋で弾き語る「スズコウ★ナイト2・野の仏(吉田拓郎) / YO-KING YOKOSO ■青春のフォーク 南 こうせつ24・【真夜中のロックンロール】 時代の証言者・読売新聞2017.8.26朝刊 ■青春のフォーク 南 こうせつ・【つま恋が地響きに】 時代の証言者・読売新聞2017.8.24朝刊 ◇新譜ジャーナル'82.11偉大な先輩、素晴らしき後輩に乾杯 8月12日坂崎幸之助のオールナイトニッポン: 吉田拓郎・アルフィー誌上放送 「URC50thBEST 青春の遺産」 50年前の若者たちの「どう生きるか」タケ×モリの「誰も知らないJ-POP」 「ジャケットイラストは音楽への恩返し」江口寿史の最新イラスト集 「俺たちが音楽の流れを変える!〜フォーライフ 4人の冒険〜」 「十年目のギター」が残したものは? ・新譜ジャーナルベストセレクション'70s 1980 「吉田拓郎」 ぼくの音楽人間カタログ 山本コウタロー著 「夏休み」歌碑除幕式 「音楽と契約した男 瀬尾一三」 吉田拓郎の寄稿文も収録 『今はまだ人生を語らず』、『COMPLETE TAKURO TOUR 1979』2作品が完全復刻 名曲「ペニーレインでバーボン」も収録 『漁港の肉子ちゃん』主題歌「イメージの詩」MV / 稲垣来泉 【5/18】田村正和さんとの思い出。・残間里江子のブログ 【東映チャンネル】影の軍団 服部半蔵 2018/11/9(金)11:00~13:30 ‬森下愛子出演 【第16回輝く日本レコード大賞(1974年)】CS296 12/01 11:00~12:50_ あぁ青春のアヘアヘ物語 あいみょん あなたとハッピー! あなたに影武者がいたらどうする? / 1980.6明星 おすすめサイト お喋り道楽 お知らせ かぐや姫 かもめ児童合唱団 かれが殺した驢馬 このブログの人気記事ランキング この唄を君に贈ろう■連載中■ ごめんね青春 じゅんの恩返し・拓郎編 すばる・吉田拓郎ロングインタビュー 2010・3 たくろうのお正月 たくろうのともだち / よしだ・たくろうの世界 たくろうの気ままな世界 たくろうパック たくろう旅の顔・ヤング・ギター'73.2 × ヤング・ギター・クロニクルVol.1吉田拓郎これが青春 ちちんぷいぷい歌碑ものがたり ~吉田拓郎編~2014.11.7 つぶやき つま恋 つま恋2006 はっぴいえんど ぼくの靴音/堂本剛  愛しています みうらじゅん よしだたくろうLIVE '73 よしだたくろうの母 吉田朝子さん・週刊平凡毒蝮三太夫シリーズおふくろ第34回 よしだたくろう・まんが履歴書=黒鉄ヒロシ アルバム サマルカンド・ブルー拓郎インタビュー アルフィー イメージの詩 イルミネーション エレックの時代Ⅱ萩原克己 エンケン オールナイトニッポン オールナイトニッポンGOLD カセットテープ・ミュージック ・ 第25回「吉田拓郎の歌詞が好き ガガンボン日記・拓郎編 キャンディーズへの手紙 吉田拓郎 クリスマス ケメ コンサート サマルカンド・ブルー REPORTAGE FROM NYC FROM THE STUDIO サマルカンド・ブルー安井かずみ・加藤和彦・立川直樹 対談 ザ・フォーライフヒストリアル~ペニーレインで雑談を ザ・フォーライフヒストリアル~ペニーレインで雑談を~ 第27話 名盤「クリスマス」 ザ・フォーライフヒストリアル~ペニーレインで雑談を~ 第28話 小室等 フォーライフ設立 ザ・フォーライフヒストリアル~ペニーレインで雑談を~ 第29話 小室等 ザ・フォーライフヒストリアル~ペニーレインで雑談を~ 第30話・小室等 六文銭の過去と最新アルバム「自由」 ザ・フォーライフヒストリアル~ペニーレインで雑談を~ 第31話テーマ水谷豊 ザ・フォーライフヒストリアル~ペニーレインで雑談を~ 第32話テーマ水谷豊「カリフォルニア・コネクション」 ザ・フォーライフヒストリアル~ペニーレインで雑談を~ 第33話・水谷豊 シンプジャーナル1984.11海外特写&レコーディング吉田拓郎 ジュリー×たくろう対談・ぼくたちすっかり酔っちまってね・ スティーヴィー・ワンダー チェリスト友納真緒さんのブログ・9/8つま恋! チャンネル銀河・中島みゆき特集 テレビ・ラジオ テレビ番組 ドラマ 時間ですよ第3シリーズ ドラマ『監獄のお姫さま』 ニッポン放送 全ての医療従事者への感謝・応援キャンペーン ニッポン放送のってけラジオ ニッポン放送アナウンサー ニッポン放送垣花アナウンサー拓郎にフルフールのゼリーを贈る バレンタインデー 吉田拓郎 ビートルズが教えてくれた 拓郎×岡本おさみ対談 ビート・ピッキング革命 フォークソングの東京・聖地巡礼 1968-1985 金澤 信幸 フォーク・ルネサンス フォーク村 ボブ・ディラン ポーの歌 ミニ情報 ムッシュかまやつ ムッシュかまやつ_ ヤングフォーク ヤングフォークNo.1 1972.初夏号 ユーミン ライヴ情報 ラジオDJ広場・サタデーナイトカーニバル 1980.6明星 ラジオでナイトブログ ラジオの青春 ラジオ深夜便 ラジオ番組 世界まるごとHOWマッチ 中國新聞・女性セブン 中島みゆき 中島みゆきが寄り添いエールを送る名曲集トレイラー公開 中島みゆきは「戦友」 プロデューサー/アレンジャーの瀬尾一三が語る2020/01/29 17:15 中川五郎 中沢厚子 久保利英明(弁護士) 亀渕さんの愛聴歌は拓郎のファイト!_ 二流の人 海援隊 井上陽水のベストパフォーマンスがここに! 『GOLDEN BEST』映像版が登場 人間研究・第3回《吉田拓郎》リタイアしない青春だからこそ 月刊明星1980.6 今夜は星空 いしだあゆみ 今日は何の日 今日までそして明日から 今日までそして明日から・大越正実 シンプジャーナル 1990.3 会員様限定 ハッピーセット販売のお知らせ 会員様限定ポスター販売のご案内 伝説のコンサート“わが愛しのキャンディーズ 作詞家・松本隆(71)の活動50年記念ライブ 僕の旅は小さな叫び 僕らの音楽 加藤和彦 南こうせつのオールナイトニッポン 南こうせつ・ニッポン放送のってけラジオ  原由子 吉田拓郎 吉田拓郎 '80~'81激走つづける男のスタイル 構成・文/こすぎじゅんいち 写真/山㟁正良 吉田拓郎 1982.7.27・Tour Final in 武道館 誌上完全再録 新譜ジャーナル'82.10 吉田拓郎 2019 -Live 73 years- in NAGOYA / Special EP Disc「てぃ~たいむ」とうちゃこ 吉田拓郎 アーチの向こう側(ツアー"人間なんて"・新作「176.5」) 文・石原信一 撮影・大川奘一郎 新譜ジャーナル1990.2月 吉田拓郎 ライブでナイト 2019 in 神田共立講堂 吉田拓郎 ・緑の新居 さらに飛翔への砦!'82.2 明星 吉田拓郎 今、更なる戦線布告・平凡パンチ1980.4.28 吉田拓郎1981年夏・新譜ジャーナル1981・10 吉田拓郎90年代へ・・・・・。・パチパチ読本 1990年_ 吉田拓郎INTERVIEWつま恋の朝、"これまでのオレ"は、死ぬんだ / '85.7シンプジャーナル 吉田拓郎LONG INTERVIEW 今、再び荒野をめざして 新譜ジャーナル'82.5 吉田拓郎×久保利英明弁護士(For Life1976創刊春号) 吉田拓郎×岡本おさみ対談 前後編 新譜ジャーナル1984年6月7月号 吉田拓郎×岡本おさみ対談1984 新譜ジャーナル_ 吉田拓郎×岡本おさみ対談 後編・ 新譜ジャーナル1984年7月号 吉田拓郎、「ラジオでナイト」 旧友に向かうような口調で「素」の自分を語る 田家秀樹 吉田拓郎、新ライブ映像 長く新しい「人生のアウトロ」・田家秀樹「誰も知らないJ-POP」 吉田拓郎、最新ライブ映像作品でオリコン週間ランキングTOP10入り最年長記録を樹立20191107 吉田拓郎さん「夏休み」JR谷山駅の到着メロディに2019.10.23 吉田拓郎さんのメッセージ 吉田拓郎と愛の歌 ('82オールナイト・ニッポン 最終回より)  吉田拓郎の「ビート・ピッキング革命」 吉田拓郎のオールナイトニッポン 吉田拓郎のオールナイトニッポンGOLD 吉田拓郎のオールナイトニツポンGOLD番宣 吉田拓郎の唄 吉田拓郎インタビューあなたとハッピー 吉田拓郎インタビュー・2005年8月20日(土)FM NACK5 J-POP MAGAZINE 田家秀樹 吉田拓郎インタビュー・新譜ジャーナル1977.10 吉田拓郎オフィシャルサイト 吉田拓郎クリスマス 吉田拓郎コンサート2019 吉田拓郎ドラマ曲 吉田拓郎ラジオ 吉田拓郎ラジオでナイト 吉田拓郎ラジオでナイトMyTube 吉田拓郎ラジオでナイトブログ 吉田拓郎・ムッシュかまやつ 吉田拓郎・男のライフスタイル / 平凡パンチ1984.3.19号 吉田拓郎夜のヒットスタジオ 吉田拓郎新居でご満悦 吉田拓郎死亡事件・1981年3月13日(金) オールナイトニッポン 吉田拓郎氏寄稿「広島という季節がその時そこにあった」 吉田拓郎詩集BANKARA 吉田町の唄YOSHIDA「若者共和国の120日」 地球音楽ライブラリー 坂崎幸之助 堀越のり、7年間の活動休止の真相は“がん闘病”だった 堂本光一SHOCKに拓郎 夏休み歌碑 大いなる人・拓郎×岡本おさみ対談 大野真澄 夫人へのプロポーズは吉田拓郎の「結婚しようよ」‥ノーベル賞の吉野教授 奈緒のANN 奈緒のオールナイトニッポン 奈緒インスタ 奥田民生と山口智充シンシア(吉田拓郎&かまやつひろしカバー) 女ともだち[ 4 ] 撮影/吉田拓郎 浅川マキ(文) 1984年月刊カドカワ8 安井かずみ 富澤一誠の「俺が言う 」 小室等 岡本おさみ 岡本おさみ・かまやつひろし対談 ビートルズが教えてくれた 岩崎宏美 島倉千代子『LOVE SONG』25年ぶりにリリース 幕末青春グラフィティ 坂本竜馬 広島フォーク村40周年記念同窓会&ライブ 広島フオーク村 広島修道大学「吉田拓郎歌碑除幕式」 微熱少年 心に残る歌を、あともう一曲 喜多條 忠インタビュー・聞き手/残間里江子 恋・酒・家出・喧嘩・なにをやってもまるでボンボンみたいなタクロウちゃん・・・!guts'72.5 所ジョージ・吉田拓郎 拓ちゃんCM 拓ちゃん小ネタ 拓郎、テレビで歌う・1972.4.23(日) PM5:00~ リブ・ヤング! 拓郎、東京キッド・ブラザースに歌を語る(かれが殺した驢馬) 拓郎カレンダー 拓郎・おケイ 6月26日の朝 72.7.18週間プレイボーイ 拓郎中国文化賞受賞 拓郎出演テレビ番組 拓郎展 拓郎新譜 拓郎関連ブログ 斉藤哲夫 / されど私の人生 新六文銭 新日本風土記年末スペシャル 新聞 新聞記事・拓郎 旅する詩人・岡本おさみの歩いた'70年代/BE-PAL2007.10月号 旅に唄あり 岡本おさみ / 襟裳岬 旅に唄あり 岡本おさみ_ 旅の重さ 日常 映画「恋妻家宮本」 映画「漁港の肉子ちゃん」 映画「結婚しようよ」 映画「結婚しようよ」佐々部清監督死去 映画・甘い暴力 普賢岳災害救済 スーパーバンド 曽我部恵一と後藤まりこ、「結婚しようよ」をカバー 月刊牧村 夏期ゼミ#2 『東京から世界へ』その1 PA界の先駆者'チョーさん'・自腹で吉田拓郎のツアーに参加 木村拓哉 村上“ポンタ”秀一さん 東京FM 松任谷正隆×吉田拓郎・ちょっと変なこと聞いてもいいですか 松任谷正隆 松任谷正隆「クルマとトイレ」 松本隆「外白」を語る 松田聖子や吉沢秋絵の曲を手がけた理由 プロデューサー/アレンジャーの瀬尾一三が語る 桑田佳祐 梓みちよんを偲んで 梓みちよメランコリーを語る・喜多條忠メランコリーを語る(ラジオ) 森下愛子 検見川廣徳院 椿町ロンリープラネット14・やまもり三香 歌謡ポップスチャンネル 残間里江子さん 残間里江子・加藤和彦 Interview 江口寿史さん『RECORD』 江口寿史さんレコジャケ 集 『 RECORD 』 ( 河出書房新社刊 ) 吉田拓郎さんからの寄稿も収録 江口寿史氏『RECORD』 河北抄(5/21) 街を出てみよう。シンガー・ソングライターの吉田拓郎さんは1970年の作品『こうき心』で、こう呼び掛けた。 泉谷しげる 泉谷しげる、90年代以降から「阿蘇ロック」に至るまでを振り返る 深夜のラジオっ子 村上謙三久 テレビじゃ、これは伝わらない・田家秀樹に聞く 深夜放送ファン 満島ひかり 瀬尾一三 火曜ドラマ「監獄のお姫さま」(通称 プリプリ) 燃える38時間 Takuro Yoshida Island Concert in Shinojima 特別番組『吉田拓郎のオールナイトニッポンGOLD』12月13日 玉城ちはる 王様達のハイキング 田中秋夫 田中秋夫が語るラジオ局が結集した〝伝説〟のコンサート 田家秀樹 田家秀樹 Kei's BAR__ 田家秀樹『Music Timeline~音楽年表~』 田家秀樹ブログ・新・猫の散歩 田家秀樹ブログ・新・猫の散歩 ・浅川マキさん、10周忌。 甲斐バンド 矢島賢さん 石川鷹彦さん 秋元康氏とユーミンに共通するクリエイターの感覚 竹田企画 篠原ともえ×奈緒 2022.8.6東京プラネタリー☆カフェ 紅葉 / 島倉千代子 純情 -なぜか売れなかった ぼくの愛しい歌 - 阿久 悠 自分の事は棚に上げて 芸能界でコーヒー・ブレイク 吉見佑子-吉田拓郎編- 菅田将暉 落合恵子のちょっと待ってMONDAY 落陽 / 旅に唄あり 岡本おさみ 蔭山敬吾さんブログ 蔭山敬吾のブログ 蔭山敬吾ブログ 襟裳岬 訃 報 記念日 諸人こぞりて / 街を片手に散歩する 諸人こぞりて・街を片手に散歩する 貧乏学生の胃袋を支えてくれた目黒区「ダイエー碑文谷店」の思い出 過去ログ 遠藤賢司 重松清 阿久悠 雑誌 青春のフォーク 南 こうせつ27・【あの頃にタイムスリップ】 時代の証言者・読売新聞2017.9.4朝刊 青春のフォーク 南 こうせつ27・【大雨の「サマーピクニック】 時代の証言者・読売新聞2017.8.30朝刊 音楽 音楽と契約した男 瀬尾一三 瀬尾 一三とうちゃこ 音楽プロデューサー・瀬尾一三が手掛けた作品集第3弾が発売!中島みゆき、吉田拓郎、徳永英明らの名曲収録 音楽番組 駅に流れるメロディー 名曲訪ねて九州一周してみた 高田渡&よしだたくろう - '70年9月16日 ライブ 黄金の60年代、「キャンティ」とその時代 川添象郎・ムッシュかまやつ・ミッキー・カーチス