グレイスランド&蔭山敬吾のブログ・拓郎さんが久々にフォーク村のことを書いていましたので
グレイスランド&蔭山敬吾のブログ・拓郎さんが久々にフォーク村のことを書いていましたので
拓郎さんがひさしぶりに広島フォーク村のことを書いていた。こんな記事だ。
次回のANNGでは、
これまで未公開だった広島フォーク村時代の貴重なライブ音源を予定(予定は・・未定?)
当時ロックバンドと同時に
フォークソングに興味を持ちオリジナル曲を歌っていました(ちょっと笑えます・・)
1960年代のステージ、実は僕もこの音源の存在を最近になって知りました
ロックバンド The Down Townsの音源はこれまでにもオンエアした事がありましたが、広島フォーク村時代のライブ音源は初!だと思います
※「ANNG」は「オールナイト・ニッポン・ゴールド」のことで、「吉田拓郎のオールナイトニッポンGOLD」9月の放送は、9月11日(金)22時~24時。
たまたまこの記事を読んだので、東京在住の広島フォーク村村民(仲間たち)に伝えたら、みんなとっても喜んでくれて、放送を楽しみに待ってます、という返事がたくさん届いた。
というような嬉しいニュースがあったので、当時、広島市内の紙屋町にあった広島フォーク村の「集いの場」(古いビルの4階の一室)を、拓郎さんが一度だけ訪れてくれたときに、拓郎さんがギターを弾きながら“コード進行遊び”をやったので、仲間たちみんなが大笑いした、楽しかった思い出を書くことにしよう。
◇
| 固定リンク