« 7/24TOKYO FM 田家秀樹 Kei's BAR ゲスト石川セリ | トップページ | 吉田拓郎ラジオでナイト番組ブログ更新 »

2017/07/25

'75ライトミュージック サウンド・プロ・オーディオめぐり 瀬尾一三

'75ライトミュージック サウンド・プロ・オーディオめぐり 瀬尾一三
ナゼなんだろうね、シャキシャキした音が好きなんだ。瀬尾一三  聞き手・傅信幸
 
ぼくたちが聴く音楽には、作詞家がいて作曲 家がいて、もうひとり忘れてはならない人がいる。それは曲のイメージに合わせて味つけをするアレンジャーだ。アレンジャーはめっ たに表に顔を出さないが、この編曲という過程ぬきでは曲が完成しないほど重要な仕事だ。 アレンジャーは、たくさんの音楽を聴き、自分のイメージを曲に盛りつけていく。 そんな人の部屋には、どんな楽器があり、どんなオーディオ装置があるのだろうか。 第1回めの今月は、大ヒット曲「我が良き友よ」のアレンジャーである瀬尾一三さんの お宅を訪問してみた。1人ぐらしのわりにはきちんと片付いた部屋で、音楽には全然関係のないオモチャやゲームなどが、玄関から目につき、友だちが集まると大カジノ・トバク場に早変わりするそうである。 聞き手は、本誌の“自宅録音入門”でおなじみの傅信幸氏。

Img_3473

Img_3474

瀬尾さんの不満は、スタジオの中にある。それも日本とアメリカ、たとえばロスやナッシュビルのサウンドと日本のスタジオで創られるサウンドとのあまりの 違いにあるようだ。 「ミキシング・コンソールやマイク、テープレコーダーは、日本もアメリカも同じものなんです。むしろ日本の方がメインテナンスがいいし、スタジオの造りもしっかりしている」ところプがサウンドに大きな違いができてしまうのだそうだ。 「ウエストコーストの連中は、かなりひどいスタジオでも録音している。屋根裏部屋や納屋を改造してスタジオにしているものもあるんですよ」サウンド造りの良し悪しは、スタジオやそこにあるマシ ンで決まるものではない、と瀬尾さんは言いたげだ。 彼の不満はスタジオだけでなく、レコードづくりの要、カッティングまで及ぶ。 「テープまではバツグンのサウンドだったのが、いざレコードになるとまるで違うサウンドになってガッカリしちゃうことも多いんです」。 彼の話しぶりは、やさしくおとなしい のだが、その底にはレコードづくりのあり方についてのきびしい意見がみえた。 不満ばかりか、と言うとそうでもなく、「ミカ・バンドのアルバム(『黒船』)を プロデュースしたクリス·トーマスと日本で一緒に仕事をしたミキサーと、かまやつひろしのレコード(「我が良き友よ」) を作ったんだけど、彼はぼくのサウンドをしっかり受けとめてくれて、とてもいいものができたよ」やさしい人柄を一層 柔らかくしてうれしそうに語ってくれた。

Img_3475

アレンジャーとは、楽器の編成やフレージングを決めるだけでなく、サウンドそのものについても強い意見を持っている。となると、人一倍オーディオに関心があるのではないかと思われるだろうが実際、「スタジオではいいサウンドだったとしても、それがレコードになり、い ろんな人の手に渡ると、アンプが変わり スピーカーが変わってそのサウンドはど んどん姿を変える。僕の考えていたのとは全く逆になってしまうこともあるでしよう」。 なるほど、その通りだ。あの小さなカ ートリッジひとつ変えただけでもサウンドは一変してしまう。それがオーディオ というものだ。「だから、どんなオーデ イオ·システムで聴いても、イメージが 太ったりやせたりしないよう、モニター・ルームではサバ読みして最大公約数的なサウンドにまとめるテクニックが必要なんです」3年前は、そんなことも考えずにレコードをつくっていたそうだが、この頃ではずいぶん気をつかっていると言う。プロフェッショナルの言葉だな‥・と僕は思った。 瀬尾さんのオーディオ·システムは豪華ケンランな高級機でもなければ、チンケな安物でもない。ごく普通の機械だ。 誰もが持っているようなオーディオ・システムを物差しにして、彼はサウンドのイメージを拡げている。オーディオはシロウトと自称しているが、うまい具合 に"シャキシャキした音"の傾向のスピーカーやカートリッジを使っていたのは偶然か。コピーなどで長時間使うヘッドフォンも、軽いオープン·エアー·タイプを使っていた。近々、4 chのデッキがこの部屋に入るという。3日で飽きたというシンセサイザーも多重録音にまた使われ出すことだろう。

《オーディオ屋からひと言》
高域のトーン·コントロールを上げてシャキシャキのサウンドにしているが、 トーン·コントロールで音を固くするのには無理がある。補整するものだ。本質的にそういうサウンドを求めるのならばJBLのL-16、26あたりのスピーカーを勧めたい。きめ細かい音が期待できる。

瀨尾一三プロフィール 

昭和22年9月30日兵庫県に生まれる。関西大学時代は“愚”(ぐ) というフォーク・,バンドを組んでおりURCからレコードを出したこともある。メンバーに中川イサトがいた。 音楽出版社で 働くうちにアレンジの仕事を始め、本職にとって代わる。 3年め。代表作品は、「我が良き友よ」「岬めぐり」「妹」『たくろうライヴ』などの他多数ある。同年代のアレンジャーでは、高中正義や松任谷正隆、萩田光雄氏などが気になるところ。

カテゴリー「吉田拓郎」より分離・独立

 

|

« 7/24TOKYO FM 田家秀樹 Kei's BAR ゲスト石川セリ | トップページ | 吉田拓郎ラジオでナイト番組ブログ更新 »

瀬尾一三」カテゴリの記事