田家秀樹ブログ・新・猫の散歩 1/25 「あらためて、広島フォーク村。」
田家秀樹ブログ・新・猫の散歩 1/25 「あらためて、広島フォーク村。」
そんなに長い原稿じゃないんですけど、書いておりました。もう少しかかりますね。媒体、というのかな。去年、依頼されてそのままになってしまって、お尻に火がつく形でやっております。どこからの依頼だったかというと、広島公文書館。すごいでしょ。
公文書を集めた広島の図書館。公文書ですよ。アメリカ政府が発行したとか、広島県に残っているとか、そういう類いの文書でしょう。そこが発行する「被爆70年と広島」という本の中に「広島フォーク村」という項目を入れたいので書いて欲しい、ということでした。
そんな、大それた、と思ったわけです。こんな部外者で良いんでしょうか、と聞いたら、何のつながりもない人で詳しい人が望ましい。中国新聞の連載「小説・広島フォーク村」を読みましたから、ということで納得したわけです。確かに、何のつながりも背景もありませんからね。
6000字くらいなんで、ボリュームは多くないですけど、プレッシャーはありますよ。何せ、公文書(笑)。おっと、笑っちゃいけない。そのために中国新聞の「小説・広島フォーク村」を読み直してたんですが、結構、面白かった。
2008年にの連載なんで、かなり忘れてましたからね。自分で言うのもなんですけど、連載のままになってるのが勿体ないという感じでした。まあ、色んな人が現存してお元気なんで、難しいこともあったりします。でも、何とか締め切りは間に合わせられそうです。
ということで、明日も広島フォーク村。もう少し頑張りましょう。曲ですね。拓郎さん、「いつも見ていたヒロシマ」。FM COCOLO「J-POP LEGEND FORUM」の特集アーテイスト、2月も拓郎さんになりました。初の二ヶ月連続です。やったね(笑)。FM802の2月のマンスリーアーテイストも拓郎さんです。じゃ、お休みなさい。
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
J-POP LEGEND FORUM | FM COCOLO
2017/01/30/月 21:00-22:00
1/9 ON AIR分
| 固定リンク
「田家秀樹」カテゴリの記事
- 吉田拓郎、ふたつの50年 広島フォーク村と深夜放送と・タケ×モリの「誰も知らないJ-POP」(2018.10.10)
- 2015.11.15当時ユイ責任者川口勇吉さんが語る"75つま恋"エピソード・東海ラジオ田家秀樹J-POPタイムカプセル1975(別垢より移動) (2018.02.04)
- 吉田拓郎、画期的トリビュートアルバム登場 原曲とは一変した世界の味わい / J-CASTトレンド(2017.06.06)
- 穏やかさと清々しさが漂うデビュー47年目 70歳「今日までそして明日から」=田家秀樹 サンデー毎日(2017.02.23)
- 田家秀樹ブログ・新・猫の散歩 1/25 「あらためて、広島フォーク村。」(2017.01.26)