グレイスランド&蔭山敬吾のブログ 吉田拓郎の「ビート・ピッキング革命」72
Welcome to GRACELAND & Keigo Kageyama's LABEL
僕は拓郎さんのお母さんと話したことはない。ただし、拓郎さんの
部屋(2階)に遊びに行って、
・ ・ ・
・ ・ ・
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
| 固定リンク
Welcome to GRACELAND & Keigo Kageyama's LABEL
僕は拓郎さんのお母さんと話したことはない。ただし、拓郎さんの
部屋(2階)に遊びに行って、
・ ・ ・
・ ・ ・
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
| 固定リンク
| 固定リンク
Welcome to GRACELAND & Keigo Kageyama's LABEL
「人間なんて」をチェック・モードで聴こうとしていたら、まだヘッドフォン
をしていないのに、「人間なんて」のイントロのビート・ピッキングの音が
頭の中で鳴り始めて、
・ ・ ・
・ ・ ・
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
| 固定リンク
Welcome to GRACELAND & Keigo Kageyama's LABEL
「人間なんて」のことを書いているので、「67メモ」にあるように、
Am→Dm→E7のコード進行を確認するために、ひさしぶりに「人間なんて」
を聴いた。
・ ・ ・
・ ・ ・
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*
吉田拓郎の唄2003(静止画)
| 固定リンク
| トラックバック (0)
Welcome to GRACELAND & Keigo Kageyama's LABEL
岡林信康、高石ともや、五つの赤い風船などが出演するフォークコンサートを
見に行くフェローシップには拓郎さんは参加していなかった
・ ・ ・
・ ・ ・
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
| 固定リンク
Welcome to GRACELAND & Keigo Kageyama's LABEL
広島フォーク村の伊藤明夫村長(のち、拓郎さんの初代マネージャーに)は
行動派で、フェローシップ(仲間同士の交流イベント)にも熱心だった。
・ ・ ・
・ ・ ・
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
| 固定リンク
Welcome to GRACELAND & Keigo Kageyama's LABEL
急ぎの仕事ができてしまったので、「ビート・ピッキング革命」67が書けません。
・ ・ ・
・ ・ ・
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
発表になりましたねえ。ついに。9月の末から10月にかけて5公演。
・ ・ ・
・ ・ ・
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
| 固定リンク
| トラックバック (0)
Welcome to GRACELAND & Keigo Kageyama's LABEL
今夜(16日夜)、録っておいた『SONG TO SOUL ♯109ベストリミックス
全米No.1ヒット1960年代編』を観た。
・ ・ ・
・ ・ ・
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
| 固定リンク
6月。紫陽花がきれい。いよいよ夏ですね。
このたび、次号のTYISマガジン=「TYIS magazine EX」が、
もうまもなくの完成!となりました。
※EXというのはEXTRA ISSUE=号外の略です。
只今、ラストの直線800m!!の感じでしょうか。全力疾走です。
発送の準備が整い次第、お知らせいたします。
あと少しの今しばらく!? お待ちください。
TYISマガジンなど、TYISからの郵便物は、
お届け先のお名前が確認できませんと宛先不明で戻って参ります。
ポストに表札のご確認を。
そして、ご住所を変更された方は、TYISとお近くの郵便局へお届けください。
何卒よろしくお願いいたします。
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
| 固定リンク