バトンが来ました
お二人の方から「Musical Baton」が来ました。
お1人は、「ちんぷんかんぷんママ」の「mama」さん。
そして、「1、2、3」の「
『必要事項』・・・バトンの項目です
☆コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量
☆今聞いている曲
☆最後に買ったCD
☆よく聞く、または特別な思い入れのある 5 曲
☆バトンを渡す 5 名
ということです。
① (コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量)
ファイル2つ(ホームページ用の音楽)で、212KB。
② (今聞いている曲)
連載記事の関係で、拓郎の「吉田町の唄」を聞いています。
発売当初は、ちょっと地味なアルバムかなぁ、と思ってましたが
年々良さが増してきました。
③ (最後に買ったCD)
アヴリル・ラヴィーンの「アンダー・マイ・スキン(スペシャル・エディション)」
才能溢れるアーティストです。ボーナストラックを含めて14曲全ての
曲作りに自ら関わっています。ビジュアル、楽曲、声、全て良いです。
スージー・クワトロ以来の衝撃。(ちとオーバーですが・・・)
④ (よく聞く、または特別な思い入れのある 5 曲)
たくさんあって悩みますが、拓郎以外だとHR、HMファンなので
■ ジョン・ロード、「バッハ・オン・トゥ・ディス」。
パープル時代のソロアルバムの中の曲です。
もうオルガン弾きまくり。
タイトル通り♪タラリ~鼻から牛乳~で始まります。
■ BLACKMORE'S NIGHT、「RAINBOW BLUES」。
JETHRO TULLのイアン・アンダーソンのオリジナルをカヴァー
してます。キャンディス・ナイトの歌声、いいです。
■ RAINBOW、「STARGAZER」。
「RAINBOW RISING」中の大作。リッチーはこの曲のレコーデイング
に半年かけたとか。
■ IRON MAIDEN、「魔力の刻印」。
■ oldies
⑤ (バトンを渡す 5 名)
こういうのは悩みますね。いろいろと考えた結果、
A.YAさん パラレル
k-a-さん Takuro Mania
りゅうさん よもやまりゅう
なるさん 王様達のピクニック
serayさん 今はまだ人生を語らず
にお願いする事にしました。
というわけでトラックバックさせていただきます。
皆さん多忙な方なので気がひけるのですが、よろしくお願いします。
また、記事内容と無関係なトラックバック、ご容赦です。
| 固定リンク
「お知らせ」カテゴリの記事
- イルミネーション2014(2014.12.23)
- 菅原文太さん死去 81歳、肝がん(2014.12.01)
- 全国高校サッカー選手権大会の組み合わせ(2014.11.17)
- 錦織 王者ジョコビッチにフルセットで敗れ、初の決勝進出ならず(2014.11.16)
- 利用停止(2008.08.04)
コメント