« 日曜日のそれ4/10 | トップページ | 高田渡さん »

2005/04/11

( 21 ) 拓郎・小室等「ビートルズ」話

拓郎: さて、ここはですね、ビートルズ なんでビートルズかって言うと、ジョンレノンが、お生まれになって50年。
小室: そうそうそう。
拓郎: 生誕50年という、きのう。
小室: 生きていれば・・・
拓郎: 生きていれば50歳です。まだまだ素晴らしい歌をいっぱい聴かせてくれたと思います。あ、小室さん、思い出しました!
TBSでしたか?生放送を二人でやっている時に、ジョンレノンのニュースを聞いて、ふたりでジョンレノンの曲を聴いてて、不覚にも二人で泣いてしまいました。生番組で二人で、珍しいでしょ。男二人がね、生番組の中で、「うわぁ~」って泣いちゃうっていう変な番組やってましたねぇ、私達。あの番組とっても変でしたねぇ、途中でアクビしてたり・・・(笑)
小室: 泣く予定じゃなかったんですけど、まぁ泣くのは予定には無いわなぁ~。(笑)
拓郎: 泣くのを予定に入れる、そんな人はいません。(笑)構成が、そんな馬鹿な「ここで泣く」って書いてあったらどうすんの?(笑)でも、あの時はね、何の詞でしたかねぇ詞は? 子どもの事を歌っている詞を読んでてですね、朗読してて・・・なんか小室さんがオエツを・・・僕、それ見てて「いっちゃいけない」って言ってる生番組なのにって思ってると、小室さん止まんなくなってグシュングシュンって、僕もそれ見ててなんかもらい泣きでウェーンみたいな感じで・・・変な番組でしたが。
聴いてる人は「何だ??」、男が二人で泣いてるっていう。
小室: はははっ。
拓郎: なんか異様に暗い・・・ま、すぐ終わってしまいました、番組は。(笑)何故かねぇ小室さんといっしょにやる番組は短命(笑)、すぐ終わるんですよねぇ、俺達。(笑)で、やってる時はすごく好評でしょ。
小室: そう、「おもしろい、おもしろい」って。(笑)
拓郎: 今もねぇ、「おもしろい」って言ってますからきょう限りですよね、やっぱり。(笑)
小室: これまたやるつもりですか?
拓郎: これは、結構疲れるからぁ、俺、あした群馬なんだ。うん結構「関東甲信越小さな旅」を。(笑)
えー、ビートルズの特集をですね、ビートルズって言うと、みんな思い入れがそれぞれでね、選曲なんていうのは難しいんですが、局が選んだ選曲です。
小室: お、自分じゃなくて?(笑)
拓郎: 局が選んだ曲を押し付けてみたいと思いますが・・・(笑)
小室: 責任逃れ。(笑)
拓郎: 1曲だけ、僕の曲を、お願いします。あ、1曲め、かけてくれますか?「ビートルズが教えてくれた」
・・・ 略 ・・・ 
      
小室等休憩へ         
 
続く
 
 
 

|

« 日曜日のそれ4/10 | トップページ | 高田渡さん »

FM特番■デビュー20周年記念番組■ 元気です!」■全35回掲載中■」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 日曜日のそれ4/10 | トップページ | 高田渡さん »